☆2年・もっともっとまちたんけん☆
コミュニティーフェスティバルに向けて,町探検でのステキを話し合っています。26日の本番が楽しみです。
【フェスティバル】 2022-01-12 20:05 up!
1年 3学期スタート!
3学期が始まりました。3学期は,学年のまとめをすると同時に,つぎの学年へとつなげる大切な学期でもあります。
始業式では,学校長から『3学期は今の学年のまとめをするだけでなく,次の学年の準備をする0学期でもある』という話をきいた子どもたち。それを受けて,教室でも“かっこいい すてきな2年生になるために”3学期に頑張りたいことを話し合いました。
『1月はいく,2月はにげる,3月はさる』と言われるほど,3学期はあっという間に過ぎていきます。1日1日を大切に,3学期も子どもたちが楽しく元気に登校し,しっかりと力をつけて2年生に向かえるようにサポートしていきたいと思います。
【学校の様子】 2022-01-12 18:37 up!
3組 冬休みの思い出
国語の時間に,冬休みの絵日記を友達に発表しました。友達の発表を聞いて質問したり,感想を言ったりしてやり取りを楽しんでいました。「友達に発表できてうれしかったよ」「聞いてもらえてよかった」と,自分の思いを伝えること,しっかり話を聞いてもらえることの心地よさを感じることができました。
【学校の様子】 2022-01-12 18:35 up!
5年 3学期始動!
写真は,3学期始業式の様子です。
学校長の話をしっかりと聞き,「3学期は,次の学年への0学期に!」という意識のもと,5年生3学期がスタートしました。
また,花背山の家宿泊学習に向けての活動も行いました。
現在の花背の様子は,下のリンクより,見ていただくことができます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/hanasell/topic.htm
当日,雨天でない限りは,アルペンスキーとそり遊びの活動を予定しています。
荷物のご準備,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-01-11 19:17 up!
4年 学級活動
新しい年が始まりました。本年もよろしくお願いします。
今日の学活では,サイコロの出た目に応じて冬休みの思い出や新年の抱負などをグループのみんなと話す「サイコロトーク」を行いました。みんな久々に会う友達との話が楽しかったようで,友達の話に「どこで?」や「何が?」など,どんどん質問し,どのグループも話に花が咲いていました。
明日からまた本格的に学校生活が始まっていきます。5年生に向けて子どもたちがますますステップアップしていってくれることを担任一同,心より願っています。
【学校の様子】 2022-01-11 19:15 up!
3年 3学期が始まりました。
本日(11日),3学期の始業式がありました。その後,学年集会を開いて3学期の学校生活や学習などについても話をしました。これまでの集大成として,また次学年に向けてより一層実りのあるものにしていきたいと思います。
【学校の様子】 2022-01-11 19:15 up! *
☆2年・いよいよ3学期のスタートです!☆
待ちに待った3学期がスタートしました!子どもたちは元気に登校してきました。始業式では,学校長の話をしっかり聞く姿が見られ,流石2年生と感じました。
今年は,寅年です。色々なことにトライして,すてきな3年生になれるように,一人一人が頑張っていって欲しいと思います。3学期も子どもたちと一緒に楽しみたいです。
【学校の様子】 2022-01-11 19:14 up!
★新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について★
1月11日(火)より3学期が始まります。
現在,市内での新規感染者数が急激に増加している状況ですが,感染拡大防止対策を十分に講じながら,学校教育活動を進めてまいります。保護者の皆様方におかれましては,引き続き,ご家庭における感染対策防止を徹底していただくとともに,以下のような場合は,
【必ず】【すみやかに】学校までご連絡をするようにお願いいたします。お一人お一人の強い危機意識が,感染拡大防止につながります。どうぞご理解,ご協力お願いいたします。
〇お子たち・ご家族の誰かが,濃厚接触者や接触者となり,検査を受けることとなった
〇お子たち・ご家族が体調を崩したため,検査を受けることとなった
〇お子たち・ご家族の誰かが,新型コロナウイルス感染症と診断された
(「こんな場合どうすれば?」「こんな不安があるんだけれど」などがあれば,遠慮なく学校までお尋ねください。)
【お知らせ】 2022-01-06 14:15 up!
1月11日より3学期が始まります♪
あっという間に冬休みが終わり,11日(火)から3学期がスタートします。
・集団登校で登校してください。
・午前中授業で給食はありません。
・4校時終了後12:25頃下校します。
・上ぐつをもってきます。
持ち物等については,冬休み前にお渡ししています各学年のおたよりでご確認ください。みやびっこのみなさんが,元気よく登校してくるのを教職員一同心待ちにしております。
【お知らせ】 2022-01-06 13:44 up!
GIGA研修
冬季休業期間中,校内でGIGA研修を行いました。
教職員が講師となり,ロイロ・ノートスクールの機能についてさらに学びを深めていきました。
【学校の様子】 2022-01-06 13:15 up!