京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:5
総数:218876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

2年生係活動

1月11日(火)中間休み,2年生は,1年生と3年生と招いて係活動を行いました。「船長さんの命令」をみんなでしました。楽しい3学期のスタートになりました。
画像1画像2

6年 3学期始業式

画像1
画像2
画像3
★2022.1.11

★3学期始業式

★6年 卒業まで,あと約50日です。

--------------------------------------------

★始業式で,
 校長先生がこんな言葉を紹介されていました。

★「一年の計は元旦にあり」

★意味:物事をやり遂げるには,
 きちんと計画を立ててからはじめるべきである。

--------------------------------------------

★その後,

 子どもたちと今年の抱負を語り合いました。

 その思いを言葉にしました。

☆虎視眈々

☆一生懸命

☆一心不乱

☆一刀両断

☆点滴穿石

★言葉は,金曜日の書写「書き初め大会」にて,

 筆で表現したいと思います。

★今年も,よろしくお願いします。

3学期始業式

画像1画像2
3学期始業式が行われました。
校長先生からクイズが出されました。
「なかまはずれはどれか分かりますか?」
鞍馬の子どもたちしばらく考えて,手を挙げました。
「信号機の歩くマークが赤になっています」
「跳び箱の数字の並び方が逆です。」

それから?まん中のマークはどうですか?
「形が変?」「左右が逆?」

男の子は青色,女の子は赤色と決まっていますか?


「一年の計は元旦にあり」といいます。
どんなことでもいいです。目標を必ず持ちましょう。
それが,自分の自信につながります。
自信をもって頑張りましょう。

明けましておめでとうございます

令和4年が幕を開け,3学期がスタートします。
保護者の皆様,地域の皆様,本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月学校だよりについては,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧下さい。

学校だより1月号

6年 係活動×KURA6TUBE×GIGA

画像1
画像2
画像3
★6年 係活動×KURA6TUBE×GIGA

★KURA6 TUBEの撮影の裏側を紹介します!!

★自分たちで企画・撮影・編集をします!!

--------------------------------------------

★第3回の企画は「2021年をふりかえって」です。

★全校児童,職員の方々にご協力いただき,

 アンケートをとっていました。

★さて,どんな映像に仕上がっているのでしょうか!?

★年明けが楽しみですね。


お店屋さんごっこ(1年)

12月24日(金)1年生は国語の時間にお店屋さんごっこをしました。教頭先生,管理用務員さん,事務職員さん,校務支援員さんなどにお客さんとして来てもらいました。とても意欲的に活動することができました。
画像1
画像2
画像3

町別児童会

画像1
画像2
5時間目は,町別児童会でした。
二学期の学校生活や登下校の反省,よかったこと気づいたことを発表しました。
冬休みのくらしで気をつけることの連絡もありました。
楽しい冬休みを。

1年生 お店屋さんごっこ

画像1画像2
トントン
職員室の扉をノックする音が。
「おみせやさんごっこをしますので,おしごとがおてすきのときに,ぜひきてください」

1年生からのお招きをいただきました。
教室に入ると,たくさんの品物がならんでいます。
楽器,本,ハンバーガー,アイスクリーム,飲み物など。

おすすめは,何でしょう?
たくさんいただきました。ありがとうございます。

昼休み

画像1
2学期最後の昼休みです。
みんな元気に運動場で遊びます。

2学期終業式

画像1
2学期終業式をおこないました。
校長先生から,今年の漢字「金」のお話がありました。
冬休み中も,健康・安全にきをつけてお過ごしください。
もちろん,新型コロナ感染症対策も忘れずに。

ひ 引き続き「3密回避」で感染予防
き 基本を徹底マスク・手洗い・消毒を
し 食事中,話をせずによくかんで
め めんどうでも「こまめな換気」窓あけて
よ よふかしせず,規則正しい生活で
う ウィルスの感染予防にとりくもう
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 3学期始業式 給食なし 4時間授業 SC来校日
1/14 学校防犯安全日 高学年放課後学習日
1/17 避難訓練(地震) 委員会活動

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp