京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up85
昨日:209
総数:1220815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
― 志 きらめく ―  見つける(自分らしさ) 広げる(可能性) 踏み出す(ありたい姿へ) 「多様な学びを通して 自分らしい生き方を探究し 次代と自らの未来の創り手になる 」

修学旅行(姫セン出発)

これから高速道路にのって京都へ向かいます。
ほぼ予定通りです。

修学旅行(集合時間)

集合時間が近づき,集合場所周辺に生徒が集まってきています。
楽しかった修学旅行もあと少しで終わります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(集合時間まであと少し)

2泊3日,あっという間に最終日になってしまいました。
いつもの場所を離れて,友達といろんな話ができたでしょうか?
あと30分ほどで集合時間です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(姫センの風景)

画像1
画像2
画像3
修学旅行もいよいよ終盤。
最後まで楽しみ尽くしてきてほしいと思います。

修学旅行(ジェットコースター満喫中!)

心地よい天気。
開放的ですがすがしいなか、みんなそれぞれ色々なアトラクションに乗っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(ジェットコースターに行列)

早速ジェットコースターに並ぶ下中生。
中にはクラスみんなで乗ろうとするクラスも!
(苦手な人は無理をしないでくださいね。)
3日間でさらに仲が深まっています。
画像1

修学旅行(クラス写真)

画像1
画像2
ジェットコースターを背景に集合写真撮影。

修学旅行(姫路セントラルパーク)

今日は,パーク内で各自昼食をとります。
あらかじめミールクーポンが配布されました。
画像1
画像2

修学旅行(ゲートin)

画像1
画像2
画像3
ゲート前広場に集合してから,いよいよパーク内へ。

修学旅行(サファリの風景)

送られてくる写真の枚数からすると,先生たちも楽しんだことがうかがえます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

2年学年だより

下中PTAだより

学校沿革史

中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校いじめ防止基本方針

気象警報に伴う臨時休校の措置

授業研究報告会

京都市立下京中学校部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

おしらせ

京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp