![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:218989 |
6年 修学旅行 No.6![]() ![]() ![]() 「ゲルニカ」の前で記念撮影。 宿舎の「慶野松原荘」に向かいます。 6年 修学旅行 No.5![]() ![]() ![]() 陶板で製作された,有名な絵画が展示されています。 お気に入りの絵画が,見つかればいいですね。 6年 修学旅行 No.4![]() ![]() ![]() 市原野小学校の友達と,お話をしたり遊んだりして過ごしました。 6年 修学旅行 No.3![]() ![]() 地震の揺れを体験させてもらい,地震の恐ろしさを体感することができました。 折り鶴をお渡しして,震災で亡くなられた方に捧げました。 3年生 算数![]() 5分の1を何個か集めて,いろいろな大きさの分数をつくることができますね。 ほかの数字の分数ではどうかな? 4年生 算数![]() そのあと,ゆかさんは,お兄さんから6個もらったので,ゆかさんのいちごの数は15個になりました。買ってきたいちごは全部で何個ありましたか? 少し複雑な問題ですが,図にかいて,順にもどして考えてみると,かんたんにとくことができましたね。 5分間走![]() 「昨日より,たくさん走れた!」 寒さにまけず,頑張っていますね。 6年 修学旅行 No,2![]() ![]() ![]() 明石海峡大橋をバックに,ポーズ! 6年 修学旅行 No.1![]() ![]() ![]() 市原野小学校で出発式をして,バスに乗り淡路島に向けて出発しました。 楽しい思い出を作ってくれることでしょう。 あきといっしょに(1年生活科)
11月24日(水)1年生は,生活科「あきといっしょに」の学習で,秋の落ち葉や実を使っておもちゃ作りをしました。手作り楽器の「ギロ」やけんだまなど大変意欲的につくっていました。
![]() ![]() ![]() |
|