|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:70 総数:363197 | 
| おやじおふくろの会【バスケットボール&清掃活動】2
 本日12月18日(土),本年度二回目となる「おやじおふくろの会」を行いました。今回は,前半に「バスケットボール」,後半に「掃除」という流れでした。 前半のバスケットボールは,参加された方の自己紹介から始まり,ストレッチ,ボール回しやシュート練習,ゲーム練習など,盛りだくさんのメニューで,子どもたちはもとより,保護者の方からも,たくさんの笑顔があふれていました。試合形式のゲームでは,白熱したゲームが繰り広げられ,夢中になってボールを追いかける姿や必死になってシュートしようとする姿がありました。最後は参加者みんなで写真をパシャリ。 後半の掃除では,保護者の方はほうきで掃き掃除,子どもたちはぞうきんで拭き掃除を担当して,学校中の廊下をきれいにしました。年末です。各家庭でも大掃除をする時期ですね。今年の汚れは今年のうちに,1年間の汚れをきれいにするよい機会となりました。 次回は,令和4年2月26日(土),「サッカー」と「掃除」です。ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。    おやじおふくろの会【バスケットボール&清掃活動】1
 本日12月18日(土),本年度二回目となる「おやじおふくろの会」を行いました。今回は,前半に「バスケットボール」,後半に「掃除」という流れでした。 前半のバスケットボールは,参加された方の自己紹介から始まり,ストレッチ,ボール回しやシュート練習,ゲーム練習など,盛りだくさんのメニューで,子どもたちはもとより,保護者の方からも,たくさんの笑顔があふれていました。試合形式のゲームでは,白熱したゲームが繰り広げられ,夢中になってボールを追いかける姿や必死になってシュートしようとする姿がありました。最後は参加者みんなで写真をパシャリ。 後半の掃除では,保護者の方はほうきで掃き掃除,子どもたちはぞうきんで拭き掃除を担当して,学校中の廊下をきれいにしました。年末です。各家庭でも大掃除をする時期ですね。今年の汚れは今年のうちに,1年間の汚れをきれいにするよい機会となりました。 次回は,令和4年2月26日(土),「サッカー」と「掃除」です。ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。    入学説明会・半日入学・学用品等販売実施について 本校に兄・姉の在籍児童がいるご家庭は,ごきょうだい通じてご案内をお渡しさせていただきます。兄・姉の在籍児童がいないご家庭は,お手数ですが学校に取りにきていただきますよう,よろしくお願いいたします。 なお,ご案内のお渡しする期間については,後日ホームページにてお知らせさせていただきます。 4年 ドッジボール大会
 今日の中間休みに,体育委員会が企画してくれたドッジボール大会がありました。1組対2組のクラス対抗の試合だったのですが,どちらのクラスの子どもたちもみんな一生懸命にボールを投げたり避けたりしていました。朝休みから,昨日の雨の影響でグラウンドで遊べなかったこともあり,目一杯体を動かすことができ,子どもたちはとても楽しかったようです。   1年 生活科 秋の宝物でみんなと楽しくあそんだよ   【修学旅行 24】学校に無事到着!   学校に到着し,帰校式をしました。最後まで最高学年6年生としてのかっこいい姿を見せてくれました。 保護者の皆様も,修学旅行に向けて荷物や書類等のご準備をしていただきありがとうございます。ぜひ,お子さんからのお土産と土産話を楽しんでください♪ ☆2年・お話のさくしゃになろう☆  【修学旅行 23】京都へ戻ります
 バスに乗って京都に帰ります。お世話になった中野うどんの方が見送ってくださいました。   【修学旅行 22】 昼食
 中野うどん学校で,うどんとちらし寿司を頂きます。修学旅行最後の食事をおいしくいただいています。    【修学旅行 21】 お土産を買う様子
 子どもたちは,修学旅行のお土産を楽しそうに買っています。小学校生活の良い思い出となりそうです。    |  |