11月26日(金) 就学時健康診断 その2
寒い中,来校いただきありがとうございました。次回来校していただくのは,2月8日(火)の半日入学になります。その際,学用物品や体操服などの販売も予定しています。ご予定いただきますようにお願い致します。
【学校の様子】 2021-11-29 14:13 up!
11月26日(金) 就学時健康診断 その1
令和4年度に入学する児童の健康診断がありました。お家の方に連れられて,各健診を受けていきました。
【学校の様子】 2021-11-29 14:07 up!
11月26日(金) 4年 国語
「プラタナスの木」を読み進めています。物語の魅力を紹介する文を書きます。モデル文を参考にしながら書き進めています。
【学校の様子】 2021-11-29 14:04 up!
11月26日(金) 6年 陸上練習
冷え込みが厳しくなってきましたが,寒さに負けず継続して練習に取り組んでいます。練習を見ていた下級生も,思わず走り出していました。
【学校の様子】 2021-11-29 14:00 up!
11月26日(金) 6年 外国語
ポインティングゲームの場面の様子です。頭に手を置いた状態からゲームがスタートします。先生が発する英語をよく聞いて,どちらが先に指で指せるかを競います。集中してゲームに臨んでいます。
【学校の様子】 2021-11-29 13:57 up!
11月26日(金) 3年 体育
3年生はポートボールの学習です。2年生の時に学習したパスゲームの要領で,パスをつないでいきシュートして得点を狙います。全力で頑張っています。
【学校の様子】 2021-11-29 13:53 up!
11月26日(金) 2年 図画工作
「ひかりのプレゼント」の学習です。自分たちが用意した材料に色を塗り,太陽の光を通し,作り出される世界をみんなで楽しみました。
【学校の様子】 2021-11-29 13:49 up!
11月26日(金) 2年 体育
パスゲーム(2)の学習です。まずは,ルールやゲームの進め方をみんなで確認です。1学期にしたパスゲーム(1)の学習を思い出しながら,学習を進めています。
【学校の様子】 2021-11-29 13:40 up!
11月25日(木) 4年 社会見学 その2
実際に小関越えをして,琵琶湖疏水の偉大さを実感することができました。天気にも恵まれ,充実した社会見学になりました。
【学校の様子】 2021-11-28 15:45 up!
11月25日(木) 4年 社会見学 その1
琵琶湖疏水の学習している4年生は,社会見学に出かけました。教室で学習したことを,現地に赴き確認してきました。
【学校の様子】 2021-11-28 15:41 up!