![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:54 総数:357367 |
【修学旅行 15】夕食の中身は…![]() 骨付鳥は,香川県の名物だそうです。 かぶりついていただきました。 【修学旅行 14】夕食
とても豪華な夕食に子どもたちは大満足の様子です。おいしくいただいています。
![]() ![]() 【修学旅行 13】宿泊先到着![]() ![]() 4年 図画工作「切って彫って刷って見つけてクリエーター」![]() ![]() 5年 みそ汁を作る!
家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習で,みそ汁を作りました。事前に,よりよい食事について話し合ったり,みそ汁の調理の方法を調べたりしました。調理実習当日は,正しい手順に従い,安全に気をつけて調理し,楽しくおいしくいただくことができました。また,にぼしから取った出汁の入ったみそ汁と,みそと水だけで作ったみそ汁とで,香りも味も全然違うことに気付く子どもたちの姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ☆2年。サラダで元気!☆![]() ![]() 来週は,いよいよサラダを作っていくので楽しみです。 大きく成長しています!![]() ![]() 【修学旅行 12】記念写真
瀬戸大橋や瀬戸内海の景色を見て歓声があがりました。バスの中でみた「プロジェクトX」で瀬戸大橋の歴史に触れたこともあり,本物に触れて感激していました。
![]() ![]() ![]() 【修学旅行 11】姫路城見学2![]() ![]() 「ここから敵に向かってバン!って打ったんやな」「この石はどうやって運んできてお城をつくったんやろ?」と興味津々です。 【修学旅行 10】姫路城見学1
1945年の姫路空襲で奇跡的に生き残った姫路城はどうして空襲にあわなかったのか,姫路市平和資料館を出る時に,お城の周りを見て考えてみてと聞いてきました。「城の周りには濠があって暗かったからだ」と話す姿がありました。
![]() ![]() |
|