修学旅行 23
世界各国の名画が陶板にして飾られている大塚国際美術館。原寸大で1,000点余りが展示されています。子どもたちはクイズラリーの問題を解きながら、世界の名画に触れていました。
【学校の様子】 2021-11-05 14:16 up!
修学旅行 22
最後の目的地、大塚国際美術館に到着。入ってすぐのシスティーナ礼拝堂天井画でグループ写真を撮って、ラリーをスタートさせました。
【学校の様子】 2021-11-05 13:53 up!
修学旅行 21
昼食は、カレーライスでした。班の友達とおいしくいただきました。
【学校の様子】 2021-11-05 13:27 up!
修学旅行 20
あすたむらんど徳島には、「わんぱく砦」という大きなアスレチックのような遊具があり、登ったり降りたり、おもいっきり遊びました。
【学校の様子】 2021-11-05 13:23 up!
修学旅行 19
2日目、午前中は「あすたむらんど徳島」です。こども科学館ではゲームをしながら、科学の体験をしました。
【学校の様子】 2021-11-05 13:19 up!
修学旅行
退館式では、一晩お世話になったホテルの方にお礼を言いました。ホテルの方も「徳島で楽しんできてください」と声をかけていただきました。
【学校の様子】 2021-11-05 09:46 up!
修学旅行 17
朝食は、和食でした。淡路島牛乳やビワゼリーもつきました。しっかり食べて、今日のエネルギーを蓄えました。
【学校の様子】 2021-11-05 09:37 up!
修学旅行 16
修学旅行2日。さわやかな秋空です。今日も元気にがんばります。
【学校の様子】 2021-11-05 09:35 up!
修学旅行 15
夕食の時間です。豪華なお料理が目の前に並び、子どもたちは嬉しそうでした。黙食になりますが、みんなもりもりと食べています。
この後は各お部屋で一日の振り返りをして、就寝です。今日のホームページはここまでになります。
【学校の様子】 2021-11-04 19:06 up!
修学旅行 14
お土産コーナーでは、誰に買って帰るのかを確認して、あれやこれやと迷いながら買い物を楽しんでいました。
【学校の様子】 2021-11-04 18:49 up!