10月28日(木) 6年 図画工作
版画の学習が始まります。6年生は人物を版で表現していきます。今日はまず下絵を描くところからスタートです。
【学校の様子】 2021-10-29 12:06 up!
10月28日(木) 1年 音楽
1年生は鍵盤ハーモニカで演奏です。指の運び方もしっかりと確認しながら演奏しています。
【学校の様子】 2021-10-29 12:04 up!
10月28日(木) 3年 音楽
10月から教室でもリコーダー演奏に取り組んでいます。タンギングに気を付けて,美しい音色で演奏できるようになってきました。
【学校の様子】 2021-10-29 12:01 up!
10月28日(木) 3年 理科
「太陽の光」の学習です。今日はこれまでの学習の振り返りをしました。
【学校の様子】 2021-10-29 11:59 up!
10月28日(木) スポーツフェスティバル閉会式 その2
今年の優勝は白組でした。2日間にわたってのスポーツフェスティバル。子どもたちは力いっぱい競技することができました。そして,お家の方々にも子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができました。温かいご声援,ありがとうございました。
【学校の様子】 2021-10-29 11:56 up!
10月28日(木) スポーツフェスティバル閉会式 その1
2日間にわたってのスポーツフェスティバルが終わり,オンラインを通しての閉会式です。5・6年の代表児童が体育館に集まって司会進行し,閉会式が行われました。
【学校の様子】 2021-10-29 11:50 up!
10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 6年 その3
神輿を使った競技は,白熱した試合が繰り広げられました。各色,力を合わせて競技する姿が印象的でした。
【学校の様子】 2021-10-28 09:51 up!
10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 6年 その2
「キャッスルリレー 心かさねて」では,各クラスで作成した神輿を持って入場です。
【学校の様子】 2021-10-28 09:46 up!
10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 6年 その1
最後は6年生の部です。小学校生活最後の運動会がスポーツフェスティバルという形になりましたが,今持っている力を精一杯に出し切りました。
【学校の様子】 2021-10-28 09:43 up!
10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 得点
各色の得点がみんな気になります。5・6年生の子たちが,学年のスポーツフェスティバルが終了するごとに,得点を計算して,その都度速報を出してくれています。はたして,何組が優勝するのでしょうか。
【学校の様子】 2021-10-28 09:36 up!