11月12日(金) 2年 国語
「秋がいっぱい」の学習で,実際に秋を感じるために,校内で落ち葉やどんぐりを集めました。きれいに色づいている落ち葉に,季節を感じているようでした。
【学校の様子】 2021-11-12 13:50 up!
11月12日(金) 1組 個別学習
個別学習の時間は,各自,それぞれの課題に取り組んでいます。「今,漢字の練習をしているよ。」とか「計算ができた。」と,自分ができたことを嬉しそうに報告してくれます。
【学校の様子】 2021-11-12 12:03 up!
11月12日(金) 5年 算数
単元の復習問題に取り組んでいます。教科書にある問題だけでなく,プリントにも挑戦しています。取り組んだ問題は自分で答え合わせをしながら振り返り,学習したことの定着を目指します。
【学校の様子】 2021-11-12 12:00 up!
11月12日(金) 5年 国語
日本の社会は暮らしやすい世の中になっているか,各自の考えをタブレットでまとめて,これから交流していきます。それぞれがどのように考えたのか,交流が楽しみです。
【学校の様子】 2021-11-12 11:56 up!
11月12日(金) 3年 国語
ことわざを調べて,各自でまとめています。学習を通して,いろいろなことわざを身に付けてきています。
【学校の様子】 2021-11-12 11:52 up!
11月12日 3年 音楽
リコーダー演奏に合わせて合唱しています。マスクを付けながらですが,きれいな声で歌っています。リコーダーもタンギングに気を付けて,上手に演奏できるようになってきました。
【学校の様子】 2021-11-12 11:50 up!
11月12日(金) 2年 体育
とびばこあそびをしています。いろいろな高さのとび箱をいろいろな跳び方で跳び越しています。
【学校の様子】 2021-11-12 11:47 up!
11月11日(木) 1年 校外学習 その4
植物園のどんぐりや葉っぱは持ち帰れないので,帰り道,校区にある公園に寄り,どんぐりやきれいな色の葉っぱを袋に入れて持ち帰りました。生活科の時間に,見つけたものでこれから遊んだり,作品を作ったりできたらいいなぁと楽しみにしています。
たくさん歩いて,遊んで,見つけて疲れたと思います。ゆっくり休んで,明日も元気に来てくださいね。
【学校の様子】 2021-11-11 18:11 up!
11月11日(木) 1年 校外学習 その3
たくさん歩いて植物園の中をまわりました。その後は,お楽しみのお弁当タイム!距離をとって,静かに,でもうれしそうに味わっていました。芝生でもいっぱい遊び,笑顔がいっぱい見られました。
【学校の様子】 2021-11-11 18:10 up!
11月11日(木) 1年 校外学習 その2
温室には,バナナやマンゴーなどの実を見つけたり,バニラのにおいがする花を匂ってみたい,生き物を見つけたり,温室内をめぐり,発見することがたくさんあったようです。
【学校の様子】 2021-11-11 18:09 up!