京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:44
総数:653179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

10月28日(木) 2年 国語

画像1
画像2
画像3
 今日は2年生が図書館で読書活動です。2年生はたくさん本を読んで読書ノートに記録しています。学校司書の先生にシールを貼ってもらったことを,嬉しそうに教えてくれました。

10月28日(木) 4年 理科

画像1
画像2
 月の位置が時間とともにどのように変わっていくのか,映像資料も見ながら確認していきました。

10月28日(木) 6年 図画工作

画像1
画像2
 版画の学習が始まります。6年生は人物を版で表現していきます。今日はまず下絵を描くところからスタートです。

10月28日(木) 1年 音楽

画像1
画像2
 1年生は鍵盤ハーモニカで演奏です。指の運び方もしっかりと確認しながら演奏しています。

10月28日(木) 3年 音楽

画像1
画像2
 10月から教室でもリコーダー演奏に取り組んでいます。タンギングに気を付けて,美しい音色で演奏できるようになってきました。

10月28日(木) 3年 理科

画像1
画像2
 「太陽の光」の学習です。今日はこれまでの学習の振り返りをしました。

10月28日(木) スポーツフェスティバル閉会式 その2

画像1
画像2
画像3
 今年の優勝は白組でした。2日間にわたってのスポーツフェスティバル。子どもたちは力いっぱい競技することができました。そして,お家の方々にも子どもたちの頑張る姿を見ていただくことができました。温かいご声援,ありがとうございました。

10月28日(木) スポーツフェスティバル閉会式 その1

画像1
画像2
画像3
 2日間にわたってのスポーツフェスティバルが終わり,オンラインを通しての閉会式です。5・6年の代表児童が体育館に集まって司会進行し,閉会式が行われました。

10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 6年 その3

画像1
画像2
画像3
 神輿を使った競技は,白熱した試合が繰り広げられました。各色,力を合わせて競技する姿が印象的でした。

10月27日(水) スポーツフェスティバル2日目 6年 その2

画像1
画像2
画像3
 「キャッスルリレー 心かさねて」では,各クラスで作成した神輿を持って入場です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 自転車安全教室予備日(4年) 食の指導(4年2組) 異文化交流(1組)
11/10 避難訓練(防犯) 食の指導(4年3組) 放課後まなび教室
11/11 1年校外学習(植物園方面)
11/12 食の指導(4年4組) スクールガードリーダー巡回(下校時) 放課後まなび教室
11/13 上賀茂幼稚園バザー
11/15 5年校外学習(植物園オリエンテーリング) ウサギとのふれあい(2年2組 〜11月19日) 放課後まなび教室 PTA指導者研修

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp