10月29日(金) 5年 国語
今日は習字で「白雲」を書きました。画数に違いがある二文字を,バランスよく書くことに気を付けながら書いていきました。
【学校の様子】 2021-10-29 16:37 up!
10月29日(金) 3年 学級活動
3年生は,タブレット端末を開いて,どのような機能を活用すれば便利に使えるかを確認しました。
【学校の様子】 2021-10-29 16:34 up!
10月29日(金) 4年 理科
「わたしたちの体と運動」の学習です。高学年では,ノートのまとめ方などについても,各教科で時々,確認しています。学習の足跡が分かるノート作りができるといいですね。
【学校の様子】 2021-10-29 16:31 up!
10月29日(金) 3年 算数
繰り返し学習を積み重ねてきて,関係図を使って考える考え方をマスターしてきています。
【学校の様子】 2021-10-29 16:26 up!
10月29日(金) 6年 社会
社会の歴史学習の時間の様子です。その時代ごとにどのような社会だったのかを知り,みんなが暮らしやすい世の中だったのかを考えています。
【学校の様子】 2021-10-29 16:22 up!
10月29日(金) 4年 外国語活動
野菜の言い方をチャンツやゲームを通して慣れ親しんだ後,お互いにほしいものを訪ね合いながら,英語でコミュニケーションをはかりました。
【学校の様子】 2021-10-29 16:15 up!
10月29日(金) 2年 国語
「せかい一の話」の学習です。お話の面白さや楽しさをお互いに交流しました。
【学校の様子】 2021-10-29 16:10 up!
10月29日(金) 4年 図画工作
「コロコロガーレ」の学習がスタートです。4階建てのビー玉が転がる建物を作ります。今日はどんな建物にしていくか,構想を練りました。どんな作品ができるのか,楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-29 16:06 up!
10月28日(木) 1組 支部ワイワイ運動会 その2
風船バレーは男女に分かれて,風船をパスでつないでいきます。仲良くみんなでパスをつなぎ合うことを頑張りました。今回もオンラインという形での支部行事でしたが,楽しいひと時を過ごすことができました。
【学校の様子】 2021-10-29 16:01 up!
10月28日(木) 1組 支部ワイワイ運動会 その1
支部のワイワイ運動会が,オンラインで開催されました。開会式,そして準備体操から始まり,ダンスや玉入れといった種目が続きました。玉入れはみんな必死です。しっかり体を動かしました。
【学校の様子】 2021-10-29 15:54 up!