![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:357766 |
5年 音楽科の学習も・・
音楽科の学習で,今日からリコーダーの演奏ができるようになりました。
楽しそうに演奏する子どもたちの姿が見られました。 ![]() 緊急事態宣言解除後の学校教育活動について![]() ![]() 「『緊急事態宣言』の解除を踏まえた教育活動等について」のおたよりを本日配布しております。緊急事態宣言解除を受け,中止していました活動を,感染防止対策を講じながら緩やかに再開してまいります。おたよりの内容をよくご確認のうえ,ご家庭の方でも引き続き感染防止対策をお願いいたします。 ☞緊急事態宣言解除後の教育活動について 部活動日変更についてお詫びと訂正![]() 上の画像に掲載しております通り,部活の活動日に変更があります。部活動に参加する場合は,活動日にお間違えのないよう,よろしくお願いいたします。 ホームページ掲載の10月学校だよりは訂正しております。 ☞10月学校だより 1年 カラフル いろみず
図画工作科『カラフルいろみず』の学習で,色水あそびをしました。
ペットボトルのキャップに絵の具をつけて,水をふるふる。 どんな色ができるかな? つくった色水で,どんなことをして遊ぼうかな? 混ぜ合わせてみたり,並べてみたり,友達と楽しく夢中になって活動していました。 最後は,協力して片付けまでしっかりできて素晴らしかったです! ![]() ![]() ![]() 4年 算数科「式と計算の順序」![]() ![]() まとめて考える考えと別々に考える考えを統合して,新しい計算のきまりを発見していました。 5年 休み時間の運動場![]() ![]() 【令和3年度 おやじおふくろの会】の予定
緊急事態宣言が解除されることとなりました。この解除をもって,気持ちを緩めることなく,引き続き感染症対策を行いながら学校生活を送っていきたいと思います。
さて,【令和3年度おやじおふくろの会】の予定が決まりましたのでお伝えいたします。いずれも土曜日の取組ではありますが,せっかくの機会ですので,親子で参加していただければと思います。なお,各回の詳細につきましては,それぞれの会の約1ヶ月前にご案内させていただきます。また,感染状況によっては,中止をすることも考えられます。あらかじめご了承ください。どうぞよろしくお願いいたします。 ↓ ↓ ↓クリック 【令和3年度 おやじおふくろの会】の予定 ☆2年・風の時間 25マス計算☆
今日は,風の時間に25マス計算を行いました。1学期から続けていることもあり,子どもたちは集中して取り組んでいました。一生懸命に計算と向き合う姿に,さすが2年生だなと感じました。これからも成長し続ける2年生が楽しみです。
![]() ![]() 6年 音楽科「旋律づくり」
音楽では,いろいろな和音のひびきを感じ取ったり,旋律をつくったりする学習をしています。
今日はタブレットを使って,和音の響きを確認しながら,和音に含まれる音を使って旋律づくりをしました。音の上がり下がりを工夫したりリズムを考えたりしながら,自分だけの旋律づくりを楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 5年 みんなでダンスを楽しもう!![]() |
|