![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:56 総数:357334 |
☆2年・ついに明日になりました☆![]() ![]() 子どもたちも「やるぞー!」「頑張るぞー!」と,やる気満々です! 本番も,素敵な姿を見せてくれることを期待しています。 スポーツフェスティバルでの観覧について![]() ![]() ![]() 【1】健康状態確認書の提出(10月8日に配布) ・受付にてご提出ください。 ・中庭奥で2列になってお並びください。 【2】観覧可能場所について ・東側,南側の保護者席(保護者用長椅子設置) ・西側児童席後ろの通路(保護者用長椅子はありません) 【3】スポーツフェスティバルアンケート 画像にも記載させていただいております通り,西側児童席後ろも通路となっておりますが,ご観覧いただいても結構です。保護者席ではありませんので,保護者用の長椅子は設置しておりません。ご了承ください。 スポーツフェスティバルの開催判断について
明日予定しておりますスポーツフェスティバルの開催について,
本日持ち帰るプリントです。 ご確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。 ↓ ↓ ↓クリック <swa:ContentLink type="doc" item="128916">【スポーツフェスティバルの開催判断について】</swa:ContentLink> 6年生スポーツフェスティバル実行委員会![]() 6年生が一生懸命に取り組む「かっこいい姿」をフォトストーリーにまとめましたので,ぜひご覧ください。 ↓ クリックをどうぞ♪ ↓ ◆スポーツフェスティバルSF6年生実行委員 2年 ☆ドキドキの発表会!☆![]() ![]() 今まで学年だけで練習してきたので,たくさんの友達に披露する事に,子どもたちはワクワクした様子でした。 担任の「2年生!」の呼びかけに対し,元気よく「はーい!」と返す子どもたちの様子は,やる気に満ち溢れ,輝いていました。 様々な学年からの歓声に誇らしげな様子で,「もっと頑張りたい」と意欲的でした。本番でも,元気いっぱいに,全力で頑張ります! がんばれ!楊梅幼稚園のおともだち![]() すみれ組がリハーサルをしている様子を,みやびっこたちはグランドで応援したり,教室で映像を見たりしました。 がんばれ!楊梅幼稚園のおともだち!! みやびっこからの気持ちを込めてメッセージを届けました。 ![]() スポーツフェスティバル健康状態確認書について![]() なお,スポーツフェスティバルをご観覧される場合は【健康状態確認書】に必要事項を記入し,受付でご提出ください。よろしくお願いいたします。 こちらからダウンロードしていただけます☞<swa:ContentLink type="doc" item="127658">【下京雅】健康状態確認書</swa:ContentLink> スポーツフェスティバル 広報新聞できました
6年生がスポーツフェスティバル実行委員会として,スポーツフェスティバルを盛り上げようと取り組んでいます。
広報を担当している人たちが,各学年がどのような活動をしているのかをアンケートして,自分たちで新聞を作りました。 【1階・2階・3階の廊下に掲示してあります!!】 ![]() ![]() ![]() 6年 演技を見合いました
スポーツフェスティバルで披露する演技を鑑賞し合いました。
今日は,2年生と5年生の演技を見ました。2年生の演技には「かわいい〜!」「元気がいいなぁ。」と言ったり,5年生の演技では「キレがあってかっこいいダンスやなぁ。」「花火っていうのが分かる!」という感想を言い合ったりしながら,真剣に見ていました。 自分達の演技は,1年生と5年生に見てもらいました。技を決めると「わぁ〜。」という歓声や拍手をもらって,いつもの練習よりも気合いが入ったようでした。 教室では,撮ってもらった映像を見ながら,どうすればよりよくなるのかを話し合いました。「明日はもっといい演技にするぞ。」と高め合う姿が見られました。 ![]() ![]() 5年 他学年に鑑賞してもらって・・・![]() ![]() |
|