9月30日(木) 3年 総合的な学習の時間
来週10月7日(木)に上賀茂オリエンテーリングを予定しています。3年生はオリエンテーリングを通して,上賀茂の歴史に触れていきます。地域や保護者の方々にもお世話になります。たくさんの発見があることだと思います。今から楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-01 11:09 up!
9月30日(木) 4年 国語
「秋の楽しみ」の学習です。秋らしい毎日が続く中,秋の自然の様子や行事を表す言葉を考えました。
【学校の様子】 2021-10-01 11:05 up!
9月30日(木) 3年 算数
「円と球」の学習が始まりました。今日は教科書についているこまを使って,こまが回る様子を観察しました。これからはコンパスで円を描くことも学習していきます。これからの学習が楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-01 11:01 up!
9月30日(木) 3年 国語
新出漢字の学習です。姿勢や鉛筆の持ち方にも気を付けながら,集中して学習しています。
【学校の様子】 2021-10-01 10:56 up!
9月30日(木) 5年 国語
「よりよい学校生活のために」の学習です。この単元では,学校生活をよりよくしていくために,それぞれに考えをもって話し合いをしていきます。5年生の立場での意見や話し合いが,どのように進められていくのか楽しみです。
【学校の様子】 2021-10-01 10:54 up!
9月30日(木) 5年 理科
受粉すると花はどのように変化するのか,撮影しながら観察記録をとって調べてきました。今日はこれまでの学習を振り返りました。
【学校の様子】 2021-10-01 10:45 up!
9月30日(木) 明日は放課後まなび教室開講式
本日で緊急事態宣言が解除となることを受けて,明日10月1日(金)より,放課後まなび教室が開講します。なお,明日は今年度の第1回目ということで,開講式を15:00より行います。ご家庭でも参加予定表を確認していただき,子どもたちへお声かけいただきますようにお願い致します。
緊急事態宣言の延長 による 「放課後まなび教室」 の対応について
【お願い】
本日,上記の案内をメール配信させていただきました。メール配信登録状況確認のため,メール本文の下部にあります【■アンケートリンク】をクリックしていただき,アンケートにご協力いただきますようよろしくお願い致します。以前のメールでアンケートにご回答いただいた方は,回答いただかなくても構いません。
【学校の様子】 2021-09-30 17:34 up! *
9月30日(木) 1組 生き物とのふれあい
今,1組の低学年の子たちは,虫とりに夢中です。バッタやコオロギなどを探しに,休み時間ごとに先生と一緒に畑に出かけています。捕まえると嬉しそうに教えてくれます。
【学校の様子】 2021-09-30 09:58 up!
9月29日(水) 1年 図画工作
お話の絵が完成したので,今日はお互いの作品を鑑賞です。自分が頑張ったことを伝えると共に,友だちの作品の良いところをいっぱい見つけて交流していました。
【学校の様子】 2021-09-30 09:53 up!
9月29日(水) 4年 理科
「月と星の位置の変化」の学習に入ります。今日は,月の位置がどのように変化していくのか,予想したことをみんなで交流しました。
【学校の様子】 2021-09-30 09:49 up!