京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/21
本日:count up51
昨日:36
総数:206414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

たまご・ぷちひよこ組

画像1
 未就園児クラス(たまご組・ぷちひよこ組)も水遊びが始まりました。

 ぷちひよこ組では水遊びを楽しもうと,ペットボトルシャワーをお母さんと一緒につくりました。穴のあけ具合や水の入れ方で水の出方が違うのが面白く,親子で楽しみながら遊び楽しみました。

 また幼稚園の畑でできた玉ねぎの収穫もしました。「玉ねぎはどれ?」と畑の中を探す姿がとてもかわいらしかったです。お家で美味しく食べてくれたかな〜

7月もみんなで水遊びを楽しめるよう,準備して待っています。水着や着替えを持って遊びに来てくださいね!

7月のたまご組・ぷちひよこ組

  毎日暑い日が続くようになってきました。幼稚園では,水遊びを楽しむ子どもたちの歓声が聞かれるようになりました。
 たまご組・ぷちひよこ組も,水遊びを楽しんでいます。プールに入る日,入らない日…いろいろありますが,どちらにしても,暑い日には水で遊びをしたいと思いますので,水着(水遊び用のおむつを下に履いていてもOK),タオルなどご持参ください。水着を着て遊んでいれば,少々ぬれても大丈夫,思い切り楽しめますから…。大人の方も,ぬれても構わない服装でお越しくださいね。もちろん,水遊び以外で遊んでいただいても大丈夫です。
 7月は七夕を楽しみたいと思います。地域の方が,笹飾り用の小笹を届けてくださるので,幼稚園で,ご家庭で,一緒に七夕を楽しみましょう。7月も特に「水遊び」と書いていない日も,毎回,水着などは持ってきてくださいね。
 では,たまご組・ぷちひよこ組で一緒に遊びましょう。お待ちしています。
画像1

ふかふか竹林に行ってきました

画像1画像2画像3
昨年度から,地域の竹林整備の活動に参加しています。

にじ組は初めての園外保育。そら組の幼稚園兄弟と手をつなぎ,頑張って歩きました。
そら組は,車道側を歩き,年長児として頑張っていました。

竹林の中は涼しくて,いつ行っても心地いいのです。

今日は,竹林の雑草を抜くお手伝いをしました。

竹林がどんどんきれいになっていくのを,子どもたちも感じているようでした。

地域に親しみをもち,自分の住む町を大事に思う子どもに育ってほしいと願います。
お世話になった方々,ありがとうございました。

明日はふかふか竹林へ行こう!

画像1画像2
 緊急事態宣言が解除され,まん延防止等重点措置が発令されました。そのため,明日の京都御苑への遠足には行けなくなってしまいました。
 そこで,明日は,幼稚園から歩いていけるふかふか竹林に遠足に行くことにしました。4月,そら組さんがタケノコを掘った後の穴はどうなっているかな?あの時,土からニョキっと出ていたタケノコはどんなふうに変わっているかな?楽しみに行ってこようと思います。

積み木の『滑り台』から『自動販売機』へ

画像1画像2画像3
4歳児にじ組保育室では,昨日から積み木の『滑り台』の斜面に色水ペットボトルを転がして『自動販売機』の遊びが始まりました。
そして今日,
「先生,めっちゃいいこと考えたで。見ててや」
とその隣で話すAちゃん。見ると,積み木の板とかごを組み合わせて,2台目の『自動販売機』をつくっていました。
教師「すごいすごい!いいこと考えたなぁ。こっちにも自動販売機ができた!」
と早速ジュースを買ってみました。
そして,遊んでいくうちに,大きなジュースは大きな自動販売機で,小さなジュースは小さな自動販売機と分けることを子どもたちが思いつきました。
「お金入れもいるんちゃう?」
「ジュースのボタンもいるで」
などと次々にアイデアが出てきました。
売り切れても,すぐに詰め替えられるように,積み木に立ってスタンバイしている子どもたちも出てきて,おかげで自動販売機は大盛況でした。

積み木で滑り台をつくりたい!その2

画像1画像2画像3
ここからは積み木の形を考えながら組み合わせていきます。
「違う!ここに三角おくんじゃなくて四角やった」
「三角あと〇個!」
「あれ?四角も足りひんなぁ」
「じゃぁ,また借りにいこ」
「あと四角1個!」
「できた!!」

こうしてついに積み木の滑り台ができ,次々に子どもたちが滑って楽しみました。
そのうち,新聞紙の遊びと合わさって,滑り台のてっぺんにかごを置き,新聞玉入れも始まりました。

あとで,積み木を貸してくれたそら組さんにもちゃんと滑って楽しんでもらいました。

積み木で滑り台をつくりたい!その1

画像1画像2画像3
6月16日。
4歳児にじ組の子どもたちが,保育室の正方形,長方形,三角などの積み木を組み合わせて,滑り台のようなものをつくりました。
「うわ!滑り台できた!」
「滑ってみよう」
と大喜び。だけど,なんだかとても長細い滑り台でちょっと途中で落ちそうな滑り台。
教師「これほんとうに大丈夫?」
「うーん…じゃあ,もっと横に滑り台増やす?」
「でも,三角の積み木,もうないで」
教師「隣のそら組さんに借りるとか?」
「見てみよっか」
「あるかな…」
「お邪魔します…」
と少し遠慮気味に,年長組の保育室に入りました。

「誰もいはらへんなぁ」
「遊戯室にいはるみたいやで」
「あ!三角あった!」
「でもなんかこれ,つくってはるんちゃう?」
「勝手にとったらあかんか…」
教師「じゃあ,そら組さんにお願いしてみようよ」
「でも恥ずかしいし,先生も一緒な」

ということで竹馬をしているそら組のお兄さん,お姉さんのもとへ行き,勇気を出してお願いしてみると,快く貸してくれました。

ふかふかランド

画像1
 水曜日のふかふかランドは園庭遊びも取り入れ,子どもたちのしたい遊びを楽しんでいます。

 先日の水曜日は雨上がりに園庭に出たこともあり,とろとろ,どろどろを楽しみました。「はちみつをかけて…」「ホットケーキ出来上がり!」

 また遊戯室ではカプラや汽車レール,カードゲームで遊びながらも,体も動かしたい!と「トランポリン」で遊んだり…

 園庭に出たり遊戯室に戻ったりと行き来していると,亀の首がにゅーっと伸びてるのを発見!「お腹すいたのかな〜」と餌をあげてお世話したり…

と…こんなふうに水曜日はいつもと少し違うふかふかランドを楽しんでいます!

植木に看板を立てたよ

画像1画像2画像3
一人一種類ずつ蒔いた種が元気よく育ってきました。
「前より葉っぱが大きくなった」
「葉っぱの数が増えた」「葉っぱの形が変わってきた」など,苗の成長に気づき,花が咲くのを楽しみにしている子どもたちです。

今日は,金づちや釘を使い,植木鉢に立てる看板をつくりました。

片手で釘を持ち,金づちで打つことが難しい子どももいましたが,だんだん上手になってきて,みんなステキな看板ができました。きっと,花の苗も喜んでいるでしょうね。

新聞紙を使って

画像1画像2画像3
新聞紙をビリビリ破って,偶然できた形を見て,「何に見える?」といろいろにイメージして遊びました。
破った新聞紙を画用紙に貼り,その上にかいたり,別の紙をつけたりし…。

細長い形を見て『タワー』『お家』
大きなかたまりは『魚』『トラック』『赤ちゃんのミルク』『筍』などなど,誰一人として同じものはありません。

今日は友達のつくったものをみんなで見合いました。
見ることで,またイメージが広がったようです。自由に思いを表現できるってステキだなと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 幼稚園説明会・幼稚園ツアー
10/7 学校運営協議会『なかよし会』理事会
10/8 代日休業日
10/11 ミニコンサート
10/12 入園願書交付受付開始(25日まで)
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp