![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:42 総数:222791 |
みるちゃん,さいちゃん,かわいいね![]() ![]() 昨日,年長児の子どもたちと相談し,グループの友達と順番にお世話をすることにしました。 お世話をする日は,おうちからうさぎが食べる野菜を持ってくることにしたところ,キャベツ,にんじん,小松菜などを持ってきてくれました。 毎朝,おなかをすかせて,子どもたちが来るのを待っているので,喜んで食べていました。 野菜をあげたり,お家をそうじしたり,グループの友達と一緒にお世話をしてくれた子どもたち。「お家がきれいになって喜んでるかな」とうさぎに思いを寄せていました。 生き物に触れることで心を動かしている姿がたくさん見られます。 保護者のみなさん,ご協力ありがとうございます。 感謝状が届きました![]() 中には, 「夏休みに,おばあちゃんと見に行ったで!」 と話す子どもたちの声をあがり,ご家族で楽しんでくださったんだなぁ,ということが伝わりました。 これを機に,図書館がまた身近になればいいなぁ,と思っています。 2学期が始まりました![]() ![]() ![]() 久しぶりの登園,久しぶりの先生や友達との再会に,朝から賑やかな声が園内に響きました。始業式は密をさけて,クラスごとに行い,式の中では園長先生から,2学期は 1.好き嫌いなくなんでも食べよう! 2.体をいっぱい動かそう! 3.大好きな友達をつくっていっぱい遊ぼう!つながろう! という3つのことをやってみようというお話がありました。 そのあとは,夏休み中に届いた新しいふかふかの土をみんなで園庭に広げ,これから運動遊びが思いきり楽しめそうな園庭に大変身! ウサギのさいちゃん,みるちゃんとの再会も喜びました。 抱っこして園庭をお散歩させたり,話しかけたり,野菜をやったり…。 これからどんな楽しい毎日になるかな。楽しみです。 |
|