京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:50
総数:331822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式:7月22日  /  2学期始業式:8月26日

4年生 理科「ツルレイシの成長」

 花壇に植え替えをして一月程たちました。
 気温が上がってきたことと,子どもたちがグループで責任をもって水やりをしたことで,ぐんぐん成長してきました。
 「ゴーヤの匂いがする!」「本葉,めちゃくちゃ大きくなってるで!」「まきひげがバネみたい!すごい力やな〜。」子どもたちは,夢中になって観察し,記録していました。
 これからの成長を予想する様子もまた,とても楽しそうでした。
画像1画像2画像3

重要 新しい学校生活スタイルガイドライン

 緊急事態宣言の解除を受け,再度新しい学校生活スタイルガイドラインを配布いたしました。ご家庭でご一読いただき,子どもたちとともに,感染症対策について考えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。


<swa:ContentLink type="doc" item="125870">新しい学校生活スタイルガイドライン</swa:ContentLink>

6月は道徳推進月間です

画像1
画像2
 6月のにこにこ朝会を受け,道徳の授業で「相手を理解することの大切さ」について考えました。子どもたちの振り返りからは,友だちや自分のよさを見つけることに喜びを感じている様子や,相手の立場に立って考えたり,受け入れたりすることの大切さに目を向け,実践していこうとする意欲が感じられました。
 学びの足跡をメディアルーム横のにこにこコーナーに掲示しています。道徳だよりも配布していますので,ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。

2年 図画工作「パタパタストロー」

 図画工作「パタパタストロー」では,ストローで動く仕組みから思いついたものをつくる学習をしています。
 パタパタ動くストローの仕組みは,どんな動きに見えるかな?

「うさぎとねこが追いかけっこしているみたいだね!」
「こんにちは〜ってしてるみたいに見えるよ!」
「向きを変えたら,時計の針が動いているみたいだよ!」
「ストローを繋げたら,大きな動きになったよ!」

 など,仕組みの向きを変えたり,繋げたりしながら,オリジナルの仕組みの動きから表したいことのアイデアを広げていく姿がありました。友達同士で,出来た仕組みの動きを試している姿もありました♪
 来週からは,表したいことに合わせて形や色,飾り方を工夫して表します。来週まで待ち遠しいですね♪
画像1
画像2
画像3

5年 社会科「あたたかい土地のくらし」

画像1画像2画像3
 沖縄県のくらしを調べることを通して,気候に合った生活や産業の特色などについて学習しています。3月に海開きがあることや,特徴的な家のつくりなどに興味津々です。
 今は,デジタル教科書とロイロノートを活用して,沖縄の宝にまつわるクイズを作成しています。

4年 社会科見学 「さすてな京都」

画像1
画像2
画像3
 22日(火)に社会科「くらしとごみ」の学習で自分の疑問を解決するために,『さすてな京都』へ行きました。
 「京都市では,一日にどのくらいのごみが出されるのだろうか?」「京都市中のごみを集めるゴミ収集車は何台あるのか?」「何のためにごみの分別をしているのだろうか?」等,様々な疑問をもった子どもたちは,目的意識をもって見学をしていました。
 多くの子どもたちが,職員さんのお話を聞きながら一生懸命メモをとる姿を見ることができました。

6年 「1年生のために」

 6年生は,1年生がタブレットを使うお手伝いをしに行きました。緊急事態宣言中は交流を見合わせていて,ようやくこの機会が実現しました。
 電源のつけ方,ログインの仕方,カメラの使い方などを教えました。最初は,6年生がやってみせ,そのあとは1年生の力で全部できるかを見守りました。1年生は全員ログインして,カメラで写真も撮りました。
 1年生はタブレットが上手に使えてとてもうれしそうでした。1年生のことを考えながら,わかりやすくタブレットの使い方を教えている6年生の姿に成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

【もぐもぐ】 今日の給食は

ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・野菜のきんぴら・すまし汁です。

今日はスチームコンベクションオーブンを使った献立です。
ゆず果汁・さとう・みりん・料理酒・しょうゆを混ぜた中にさわらを30分程つけ,表面をこんがり焼きあげました。ゆずのかおりが教室いっぱいに広がり,とてもさわやかです。酸味がきいていて「魚が苦手だけど,食べてみたらおいしかった!」と喜んで食べてくれるお友だちもたくさんいました。

とても簡単にできます。
ぜひご家庭でも作ってみてください。
画像1
画像2

緊急 水泳学習実施について

画像1
 この度,京都府全域への緊急事態措置が解除されるとともに,新たに京都府知事から令和3年7月11日までを期間とする「まん延防止等重点措置」が要請されました。これを受けまして,文部科学省の示すガイドライン等に基づき,感染対策を十分に講じたうえで水泳授業を実施するよう教育委員会から通知があったため,本校においても6月28日(月)から水泳学習を順次実施することといたします。
 本日,水泳学習実施および水着販売についてのおたよりを配布しております。5月27日に配布しました「水泳学習のお知らせ」とあわせて内容をよくご確認のうえ,水泳学習に向けてご準備いただきますよう,よろしくお願いいたします。ご不明な点等ございましたら,学校までご連絡ください。

【もぐもぐ】 今日の給食は

胚芽米ごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・たけのこのおかか煮・赤だしです。

毎月19日は「もぐもぐの日」です。
今月のもぐもぐの日は,下京雅小学校の給食室を紹介しました。
いつもおいしいなぁと食べている給食はこの給食室で作っています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp