京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:127
総数:611944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

6月14日(月) 6年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 自分の靴のデッサンに取り組んでいます。鉛筆で影の濃淡なども表現することにもチャレンジしていきます。靴をよく観察しながら,みんな集中して取り組んでいます。

6月14日(月) 5年 家庭

画像1
画像2
 フェルトを使っての作品作りもほぼ完成です。ボタンを付けるのに苦労している様子がありますが,みんな上手になってきました。おうちでも,自分で小物作りにチャレンジするのもいいかもしれませんね。

6月14日(月) 5年 理科

画像1
 メダカのたまごを双眼実体顕微鏡で観察です。たまごは生まれてすぐのものから,生まれて10日ほど経ったものがあり,それぞれたまごの様子に違いがあることに気が付いていました。

6月14日(月) 5年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 それぞれ自分自身の「心のもよう」を絵で表現します。それぞれの心の内はどのようになっているのでしょうか。みんな思い思いに表現しています。

6月14日(月) 4年 保健

画像1
画像2
 自分たちの体が小さいころと比べてどれぐらい大きく成長しているのかを振り返りながら,年齢とともに身体がどのように成長し変化しているのか考えました。担任の先生が生まれた時の身長・体重と,自分自身を比べて,成長には個人差があることにも気がついているようでした

6月14日(月) 4年 道徳

画像1
画像2
画像3
 読み物資料「かわいそうなぞう」を読んで,生命の大切さについて考えました。4年生は国語で「一つの花」を学習していますが,戦争時の様子を思い浮かべながら考えていました。

6月14日(月) 3年 社会

画像1
画像2
画像3
 京都市の様子について学習してきた3年生。私たちが住む上賀茂地域以外の町の様子も知ることができました。

6月14日(月) 2年 算数

画像1
画像2
画像3
 たし算・ひき算の筆算の学習をしている2年生。計算の仕方をだいぶマスターしてきたようです。学校はもちろん家庭学習でも繰り返し練習してマスターしていきたいです。

6月14日(月) 1年 国語

画像1
画像2
 「くちばし」の学習です。今日はおうむのくちばしの特徴について,みんなで読み進めていきました。くちばしの特徴を説明するときには,身振り手振りも使って一生懸命に説明する1年生です。

6月11日(金) 1年 体育 「ゆうぐあそび」

画像1
画像2
遊具の約束を学習し,遊具にのぼってみました。
何度も,のぼったり,おりたり楽しそうにしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 委員会活動(6年:卒業アルバム写真撮影)
7/6 保幼小出会いの会(2年) 食の指導(6年2組) 代表委員会 
7/7 食の指導(6年3組) 
7/9 食の指導(6年4組) たてわり遊び 保幼小連絡会(1年)
7/10 算数検定(1回目) PTA委員総会

学校だより

学校評価

災害に対する非常措置

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

学校沿革史

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp