京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:33
総数:212468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜                    令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断>令和6年11月14日(木)

5.6年 朝の読み聞かせ

画像1
朝読書の時間に,学校司書の先生による本の読み聞かせがありました。「じゅげむ」の本の読み聞かせをしていただき,子どもたちは静かに聞いていました。中には寿限無の長い名前を憶えている子もいました。これからも色々な本に親しんでいってほしいと思います。

5年 家庭科

画像1
家庭科の「私の生活大発見」の学習で,家庭科室には何が置いてあるのかを,実際に見に行きました。写真を撮って記録してまとめながら,用具が置いてある場所や安全な使い方を一つ一つ確かめていきました。次の時間には,確かめたことをもとに,お茶をいれる学習をします。今日の学習を活かして,おいしいお茶がいれられるといいなと思います。

4年 1年生を迎える会

画像1
4年生は「学校紹介クイズ」を作って1年生に出しました。
5人それぞれがクイズにしたいことを決めて,問題を考えました。1年生に楽しんでもらおうとがんばって覚えたり,写真を出すタイミングを練習したり…みんなが一生懸命取り組んだおかげで,学校紹介クイズの本番は大成功でした!しっかりとした4年生の姿は,たいへん立派でした。

5年 1年生を迎える会

画像1
1年生を迎える会で,5年生は「おわりの言葉」を担当しました。
鞍馬小学校のいいところを3つ考え,それをもとに言葉を考えました。本番では,一生懸命練習した成果がよくあらわれ,大きな声で最後までしっかりと話すことができ,とても素晴らしかったです。これからも高学年として6年生と一緒に学校を引っ張っていってほしいと思います。

鉄棒あそび(1・2年体育)

27日(水)1・2年の体育で鉄棒遊びを始めました。鉄棒に慣れる活動「ぶらさがり」「あしかけふり」「おさるさんすすみ」を中心にしました。できた喜びをたくさん味わえるよう支援していきます。
画像1
画像2

6年 1年生を迎える会(舞台裏)

画像1
画像2
画像3
・2021/04/27

6年 学校行事 1年生を迎える会

4,5,6年生が中心となり,

1年生を迎える会を企画・運営してくれました。

特に6年生,よくがんばりました。

写真は6年生の子どもたちが一生懸命,進行する姿です。

お家でもお話をきいてあげてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★自己決定の場を与える。

子どもたちが,

自分たちで決めて実行する経験。

それは,常に「相手」と「自分」の両者を中心にすえて,

行動するということ。

つまり,人を思いやる決定につながるということ。


今日の1年生を迎える会は,

当日だけではなく,

当日までの過程がとても大切です。

また今日の成功を,自信に変えて,

高学年の子どもたちには,

これからも鞍馬小学校をリードしてほしいと思います。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成
☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる!
☆自ら動く。=行動
☆自ら聞く。=姿勢
☆自ら高める。=メリハリ
☆自ら信じる。=仲間

2年生 【かかり活動】

画像1
画像2
画像3
 

6年 理科

画像1
画像2
画像3
・2021/04/27

6年 理科

★ものの燃え方

ちっ素,

酸素,

二酸化炭素には,

ものを燃やすはたらきがあるのでしょうか。


実験後,ロイロノートで撮影した実験動画を,

何度も確認しました。

すると以下の結論にたどり着きました。

みんな復習問題だ!!

------------------------------------------------

(結論)
 〇〇には,ものを燃やすはたらきがある。
 〇〇や〇〇〇〇〇には,ものを燃やすはたらきがない。

------------------------------------------------

さて,

今日の授業では,

「学びをつなぐ」学習コンテンツと

ロイロノートを活用しながら,

授業を進めてみました。


★☆「学びをつなぐ」学習コンテンツ☆★

PowerPointで見やすく要点がまとめられています。

★☆ロイロノートを活用☆★
やっぱり自分たちが一生懸命やった実験動画…

何度も何度も見る子どもたちの姿が印象的でした。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成
☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる!
☆自ら動く。=行動
☆自ら聞く。=姿勢
☆自ら高める。=メリハリ
☆自ら信じる。=仲間

6年 算数

画像1
画像2
画像3
・2021/04/26

6年 算数

★対称の図形

明日2時間目,算数のテストです。

今日の復習,確かめ問題を見ていると・・・?

★線対称の性質もばっちり!

★点対称の性質もばっちり!

でしたが・・・

△点対称な図形のかき方を,

もう一度,復習しておきましょう!!


------------------------------------


さて,授業では,ほとんどの教科で,

ICTを活用しています。

理由は,視覚的な情報が,

子どもたちの学び合いを活発にさせるからです!!

私自身,文字ばかりの黒板が苦手な子どもでした。

今でも,文字ばかりの情報は整理することができません。

できるだけ写真や資料,絵や図を,

大きなテレビにうつすことで,

子どもたちが"イメージ"をもって,

授業に取り組めるよう工夫していきたいと思います。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成
☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる!
☆自ら動く。=行動
☆自ら聞く。=姿勢
☆自ら高める。=メリハリ
☆自ら信じる。=仲間

朝の会(1年)

画像1
入学して20日が経ち,学校生活にも少し慣れてきました。朝の会で「教職員の名前覚え」をしています。半分ぐらい覚え,新しい教職員の名前を覚えるのを楽しみにしています。早く全員の名前を覚え,学校生活にも慣れてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/25 自由参観 高学年放課後学習日
6/28 頭ジラミ検査
6/29 SC来校日
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp