京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up33
昨日:106
総数:331803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式:7月22日  /  2学期始業式:8月26日

5年 花背山の家宿泊学習について

画像1
画像2
 4月26日(月)から27日(火)に予定しておりました5年生花背山の家宿泊学習について,本日おたよりを配布させていただきました。おたよりの内容をご確認いただくとともに,ご理解,ご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
 5年生の子どもたちの心情を考えると大変心苦しい判断ではございますが,子どもたちの安心,安全を第一に考えた末,このような決断に至りました。保護者の皆様には十分にご理解いただくとともに,ご家庭においても子どもたちに温かくお声かけをしていただけると幸いです。

令和3年度 学校教育目標・教育構想

画像1
令和3年度
【学校教育目標】
 伝統と文化,歴史を受け継ぎ,
 自ら未来を切り拓くことができる子どもの育成
   〜探究 ふれあい 誇り〜  
    
【めざす子ども像】
  〜みんなで やる気あふれる みやびっこ〜

 ◇ 探究する子ども
   ≪探究力≫ 「やる気あふれる」
   知りたい・学びたい・なぜ・どうして・できた!
 ◇ ふれあいを大切にする子ども
   ≪人間関係力≫ 「みんなで」
   一緒に・協力する・話し合う・支え合う・高め合う
 ◇ 誇りをもてる子ども
   ≪自己指導力≫ 「みやびっこ」
   自信をもつ・胸を張る・自己理解・自主自律・共感

【めざす教職員像】
 ◇ 探究する教職員
 ◇ ふれあいを大切にする教職員
 ◇ 誇りをもてる教職員

  〜『心が動く』学校教育を〜

【学校教育目標】はこちらから→ 学校教育目標
【グランドデザイン】はこちらから→ 教育構想 

5年 家庭科室探検

 家庭科「私の生活,大発見!」では,自分にできそうな家庭の仕事を見付ける学習をしています。
 今日は,5年生になって初めて,家庭科室で学習しました。家庭で使う用具は,どんなものがあるのかな?家庭科室を探検して,何処に,どんな用具があるのかを確かめました。
「あっ!フライパン見つけた!家にも同じ大きさのものがあるよ!」
「この大きな鏡は何のために使うのかな?」
「こんな所に,コンロがあったよ!」
など,色々と探検しながら用具の使い方などを確認しました。わくわくしながら探検している姿が印象的でした♪
画像1
画像2
画像3

4年 図画工作 「絵の具でゆめもよう」

画像1画像2
 絵の具を使った表し方はたくさんあります。本日は,「はけ」・「スパッタリング」・「ローラー」・「スポンジ」などの材料を使いながら,自分なりの「ゆめもよう」を考え,表現しました。
 友達と会話しながら楽しそうに活動している姿は,とても輝いていました。

1年 体育の学習

 体操服に着替えて,1年生はグラウンドでかけっこをしました。
 着替えた服は,体操服が入っていた袋に入れて,机の上にきちんと置くことができました。
 体育の学習を通して,着替えた服をどうするのかを学習しています。

画像1
画像2

歯みがきとフッ化物洗口についてお知らせ

画像1画像2
【歯みがきについて】
本校においては,感染症予防の観点から給食後の歯みがきはせずに,家庭で丁寧にみがくことを推奨しています。個別の事情により,給食後に歯みがきをする際は,高い位置から水を吐きださないことや隣の人との距離をとることなどに気をつけて行うようにします。歯みがきについてご相談がある場合は,担任までご連絡ください。

【フッ化物洗口について】
感染状況を考慮して,学級の週予定やホームページ等で開始時期をお知らせいたします。

なお,今後の感染状況によっては,歯みがきやフッ化物洗口を中止する場合がありますので,ご了承ください。

1年 そうじの時間

画像1
画像2
画像3
 1年生の掃除が始まりました。サポート隊として6年生が一緒に掃除をしています。ほうきの持ち方や掃き方,ごみの集め方など1年生の様子を見守りながらサポートしてくれています。
 「おうちでもやってるよ!」「ほうきはこうやって持つんだよ!」と1年生も張り切って掃除をする姿がみられます。

6年 国語の学習

国語科で学習している「帰り道」という物語は,一つの出来事を複数の立場からえがいた物語です。

視点のちがいに着目して読むと,物語をより楽しく読むことができます。

一人で読み取ったり,グループで話し合ったりしながら,読みを深めています。

「ここに,律の気持ちが書かれているよ。」

「場面を比べて読むと,違う一面が見えてくるね。」

と,グループの友達と話し合いながら読み進めていく様子は,さすが6年生だなと感じます。
画像1
画像2

3組 体育の学習

画像1画像2
 体育で,ボールを使った運動をしました。友達にパスしたり,バスケットのゴールにシュートしたり,転がしたりと,ボールを使って楽しく体を動かしました。最後は大きな風船で風船バレーボールをしました。風船が床に落ちないように声をかけ合ってバレーボールをし,10回続けることができました。

3年 理科「しぜんのかんさつ」

 3年生では,新しい教科「理科」がはじまっています。
 今日は,学校のグラウンドを歩いて生き物を探しました。
 花壇や植木鉢の近くをじっくり探していると,小さな虫や蝶を見つけました。

 気付いたことを話し合うと、虫のいる場所や,虫の形・色など違いがあることがわかりました。次回は、観察カードをかく上でのポイントを確認し,見つけた動植物を観察していきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp