最新更新日:2024/11/06 | |
本日:6
昨日:24 総数:213450 |
6年 音楽と教職員研修★6年 音楽 ★今は歌えません! ★なので,歌声はCDで!! ★歌声と楽器の響きの関わり合いを味わいながら・・・ ★演奏にチャレンジしました!! ----------------------------------------------------------- さて,本日は,教職員「チーム鞍馬」で, ICT研修に取り組みました!! 学校の先生だって!!大人だって!! 分からないことがあったら聞きます!! まずはやってみます!! 新しいことにチャレンジすることは, 不安もありますが,ワクワクもします!! 私たち鞍馬小学校の教職員も, 少しずつ力をつけて, ICTを活用した実践を工夫していきます!! やってみよう!鞍馬! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成 ☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる! ☆自ら動く。=行動 ☆自ら聞く。=姿勢 ☆自ら高める。=メリハリ ☆自ら信じる。=仲間 食の学習(1・2年)いくつといくつ
算数科では,5月13日(木)「いくつといくつ」という学習を始めました。じゃんけんをして「6回のうち何回勝つか」をしました。「ぼくが5回勝てば相手は1回」「ひきわけなら,3回と3回」とても楽しく取り組む姿が見られました。
3,4年 書写3年生は「二」,4年生は「花」という字を書きました。 3,4年生が合同で学習をしましたが,全員集中して,静かに取り組んでいました。 6年 新体力テスト1日目スポーツ庁主催「全国体力・運動能力・運動習慣等調査」及び 京都市教育委員会主催「新体力テスト」 本日は1日目です。 ★チーム鞍馬,児童らと教職員が一体となって, 感染症対策を徹底したうえで,実施しました!! ★5,6年生の児童らが,準備運動,声掛けを積極的に行い, 下学年を引っ張る姿,とてもよかったです!! ★記録は,友だちと比べません!! ★記録は,去年の自分と比べます!! 少しでも上がってる記録があれば,成長した証拠です!! ★明日は50m走の予定です!! 天候次第ですが… ★今日の話を,お家でも聞いてあげてくださいね。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成 ☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる! ☆自ら動く。=行動 ☆自ら聞く。=姿勢 ☆自ら高める。=メリハリ ☆自ら信じる。=仲間 そうじの様子(1年)
そうじ時間,6年生にそうじを教えてもらっています。6年生がていねいに教えてくれるので,ほうきやちりとりの扱いを覚えてきました。次は,ぞうきんを使った掃除も覚えていけたらと思います。
ひらがな練習(1年)6年 理科とキーボー島6年 理科 ものが燃える前と燃えた後の空気には, どのようなちがいがあるのだろうか? ☆ものが燃えると,酸素が使われてたな〜 ☆燃えたあとは,二酸化炭素と窒素が残るんちゃう? ☆先生,二酸化炭素ってCO2って言われてるやんな? ☆石油や石炭を燃やした時に出るやんな? ★二酸化炭素がキーボードになりそうやね!! 今日は,気体検知管と石灰水を使って, 実験を行いました。 みんなに復習問題です。 --------------------------------------- ★ろうそくなど者が燃えると, 空気中の〇〇が減り, 〇〇〇〇〇が増える。 --------------------------------------- 子どもたち, タイピング練習も継続的に頑張っています!! お家でも,「キーボー島」にチャレンジしてください! 鞍馬小学校のHPからチャレンジできますよ!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ★学校教育目標:自ら学び共に未来を切り拓く子の育成 ☆学級目標:かっこいい6年、“キャプテン”になる! ☆自ら動く。=行動 ☆自ら聞く。=姿勢 ☆自ら高める。=メリハリ ☆自ら信じる。=仲間 校外学習(1・2・3年)
5月11日(火)校外学習を行いました。出発時はくもりでしたが,道中,晴れ間も多くのぞきました。1年生から3年生まで,全員がんばって鞍馬山に登ることができました。これをきっかけに地域のことにもっと関心をもったり,他学年の仲間とも親しくなってほしいと思います。
アサガオのたねまきをしました(1年)
鉢に土を入れ種をまき水をやり肥料をまきました。これから毎朝,水やりをします。芽がでるのが楽しみです。
|
|