4月23日(金) 1組 みんななかよし会に向けて
5月7日に,支部育成学級の取組でみんななかよし会があります。その会で踊るダンスの練習に取り組んでいます。難しそうなステップにも挑戦しています。当日,支部の友だちと踊るのが楽しみです。
【学校の様子】 2021-04-23 18:06 up!
4月23日(金) 2年 タブレット端末を使って
1年生の時に配られた1人1台のタブレット端末を使って,校内のお気に入りの写真撮影をしました。各学年に応じたスキルを身に着けることができるように,今後も計画的に使っていく予定です。
【学校の様子】 2021-04-23 17:58 up!
4月23日(金) 6年 習字
静かな落ち着いた雰囲気の中で,習字の学習です。気をつけるポイントを意識して,集中して取り組んでいました。
【学校の様子】 2021-04-23 17:37 up!
4月23日(金) 3年 体育
リレーの学習です。チームの時間には,走る順番を相談したり,バトンパスの練習をしたりして,チームの力を高めています。終わるころには,みんな汗をいっぱいかいています。しっかり力を出し切る3年生です。
【学校の様子】 2021-04-23 17:34 up!
4月23日(金) 3年 理科
3年生は,定期的に春の草花の様子を観察し,記録しています。しっかりと春を感じています。
【学校の様子】 2021-04-23 17:31 up!
4月23日(金) 5年 音楽
きれいな音色を響かせています。ただ,緊急時多宣言が発出されると,音楽の学習もまた制限が出てきます。リコーダーの練習などは,お家でも繰り返しするようにしましょう。
【学校の様子】 2021-04-23 14:05 up!
4月23日(金) 5年 道徳
みんながよく知るアニメ「ドラえもん」。その中で登場する人物「のび太」の生き方にふれながら,よりよく生きていくことについてみんなで考えました
【学校の様子】 2021-04-23 14:01 up!
4月23日(木) 授業参観・学級懇談会 その3
今回は参観時間が短く,申し訳ありませんでした。なかなか学校での子どもたちの様子が伝わりにくかい部分もあったかと思います。お気づきのことがありましたら,いつでもご連絡いただけたらと思います。今後ともご協力のほどよろしくお願いします。
【学校の様子】 2021-04-23 09:30 up!
4月23日(木) 授業参観・学級懇談会 その2
子どもたちも参観していただくことで,緊張しながらも張り切る姿がありました。「いい姿を見てもらいたい。」という思いなのだと思います。これからも温かく子どもたちを見守り支えていただけたら幸いです。
【学校の様子】 2021-04-23 09:28 up!
4月23日(木) 授業参観・学級懇談会 その1
1組,4・5・6年の授業参観・学級懇談会の日でした。1組は音楽,4年生は国語,5年生は算数,6年生は道徳の授業を参観していただきました。
【学校の様子】 2021-04-23 09:18 up!