![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:23 総数:222920 |
令和3年度が始まりました(始業式)![]() ![]() ![]() いよいよ令和3年度の始まりです。 まずは,今年度着任した先生たちと出会いました。 その後,始業式に参加した5歳児そら組の子どもたち。 胸には,立派に光る青い名札を付けて,もうすっかり年長組!と思いきや, 園長先生から 「そら組の子どもたちは,今どこにいますか?」 と聞かれ,思わず 「小学校!」 と言ってしまうところが,まだまだ初々しくて,それがまた愛おしく…。 始業式の後は,2階の新しい保育室でみんなで集い,インタビューごっこを楽しみました。自己紹介をして, 『年長組になってやってみたいこと・楽しみたいこと』 を一人ずつ話しました。 しっぽ取り,ジャングルジム,ブランコ… なるほど…。どうやら,今まで楽しんできたことを,年長組になった今日も,これからも,まずは楽しみたいんだ!と思っている気持ちが伝わってきました。 先生や友達と一緒に,新しい保育室の,新しい遊具に興味をもって楽しんだり,園庭で思いきり鬼ごっこをしたり,砂場で大きな山を作ることを楽しんだり…それぞれが思い思いに遊びました。 「え〜。もうお帰り〜?」 まだまだ遊び足りない初日だったようです。 明日は,4歳児にじ組の子どもたちが入園してきます。 年長組のお兄さん,お姉さん,どうぞよろしくね。 あおむしが・・・!![]() ![]() ![]() 去年の夏に保護者の方に頂いたアゲハチョウの青虫が,キレイな蝶々に変身しました! 少しずつ大きな羽を広げながら,元気に空に飛び立ちました。 また幼稚園に遊びに来てくれるといいですね。 みんなが植えたチューリップも次々と咲いています。 色とりどりの花が咲いて,心がとっても明るくなります。 もうすぐ,幼稚園が始まります。元気なみんなに会えるのを楽しみにしてるね! 春休みの預かり保育が始まりました!![]() 久しぶりに園庭いっぱいに子ども達の声が響き渡り、雲一つない青空の下で元気いっぱい遊びました! 明日は何して遊ぼうかな〜明日も元気に来てね! 4月のたまご組・ぷちひよこ組・ひよこ組
令和3年度がはじまりました。8日の始業式,9日の入園式に向けて,幼稚園でも準備をしています。
今年度も,0〜3歳児の子どもたち,お家の人と一緒に幼稚園に遊びに来てください。令和3年4月2日現在, ●0〜3歳児 たまご組:当日参加OK,どなたでも遊びに来てください ●2歳児 ぷちひよこ組:たまご組の日と毎週金曜日に遊びに来てください ●3歳児 ひよこ組:毎日遊びに来ます。詳しくは幼稚園にお尋ねください ●4歳児以降は,にじ組・そら組として入園します 気候の良いこの季節,安心して遊べる幼稚園で,幼稚園での保育の様子を見ながら,一緒に遊びませんか?子育ての悩みや迷いも,一緒にお話しながら解決していきましょう。お待ちしています。 聞きたいこと,知りたいことがあれば,幼稚園にご連絡ください。 京都市立深草幼稚園 電話番号 075-641-1466 メールアドレス fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp ![]() 令和3年度が始まりました!![]() 子どもたちを迎えるために,教職員みんなで準備を頑張っています。 幼稚園に来るのを楽しみにしていてくださいね。 保護者の皆様,地域の皆様,令和3年度も,教職員一同,力を合わせて,子どもたちが充実した生活を過ごせるように頑張ります。どうぞよろしくお願いします。 |
|