![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:204484 |
交通安全教室〜1年生〜
4月16日(金)
今日は,北警察署の交通課からお二人の方に来ていただき, 一年生の交通安全教室を行いました。 曲道や交差点で,手前で止まって, しっかりのぞき込んで周りを確認することを 教えていただきました。 自分の命は自分で守れるように, 今日の帰り道から,気をつけましょうね。 ![]() ![]() ![]() みんなできれいに
4月14日(水)
給食が始まり,今日から午後の授業も始まりました。 日常活動が進みだしました。 掃除の時間は,みんなで協力して きれいにしました。 ![]() ![]() ![]() 今日の献立
4月14日」(水)
今日の献立は…。 こちらです。 ![]() 学習の様子
4月13日(火)
少しずつ,学校生活が軌道に乗ってきだしたようです。 学習ルールの確認をして,気持ちよく勉強ができるようにしました。 さっそく,真剣に勉強に取り組む姿も見られました。 ![]() ![]() よりよく生きる〜道徳〜
4月13日(火)
ドラえもんでおなじみの主人公「のび太」を 通して,よりよく生きることについて話し合いました。 のび太のいいところを見つけることによって, 自分もどんなふうに生きていこか考えていました。 ![]() ![]() ![]() 理科 春の草花
4月13日(火)
春も真っ盛り! 学校のいたるところに花が咲いています。 いろいろな花をみつけてスケッチしたり, 名前を調べたりしましていました。 ![]() ![]() 陣取りあそび
4月13日(火)
今日の一年生は,運動場に出て,みんなで「陣取り遊び」をしました。 「トン,じゃんけんポン!」「あいこでしょ!」 「負けたあ!!」 次のお友だちが大急ぎで走っていきます。 簡単なルールを覚えて,陣取り遊びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 学級目標を決めよう
4月13日(火)
「どんなクラスにしたい」「こんなことができるクラスがいい」 「こんなことを大切にしたい」など, 子どもたちと一緒に話し合いながら,クラス目標を考えました。 ![]() ![]() 学習の様子
4月12日(月)
1学期の目標が決まりました! 字をきれいに書くことや算数を頑張ることなどを 目標にしていました。 さあ,この一年頑張りましょう! ![]() 算数を勉強するということ
4月12日(月)
6年生では,「算数を勉強する意味」につて, 考えていました。 じっくり考えたその時間は,自分の力になっているのですね。 6年生は,難しい勉強になっていきますが, しっかり,じっくり考えることを大切にしていきましょうね。 ![]() ![]() |
|