京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:27
総数:203612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

ふかふかランド楽しかったね!

 「ただいま〜」「おかえり〜」で始まるふかふかランド。

 一人一人が好きな遊びやしたい遊びを見つけ、ゆったりと遊び過ごすふかふかランド。
友達と、異年齢で、時に一人でじっくりと・・・思い思いに楽しめる時間となったかな・・・

 また来年度もほっこりとゆったりと過ごせる「ふかふかランド」にしていきたいと思います。一年間ありがとうございました。

画像1
画像2

にじ組 楽しかったね!

 「にじ組ももう終わりやな!」とだんだんにじ組の部屋で過ごす日が少なくなっていることを感じていた子どもたち,今まで遊んだ玩具やみんなで過ごしてきた保育室をみんなできれいにしました。
 終業式の日には,「もう次来るときは,そら組。2階のお部屋やな!」と進級を楽しみにしている様子でした。式の中では,園長先生のお話を聞いたり,先日修了していったそら組のお兄さんお姉さんのように,園長先生から一人ずつ進級記念品をもらったりしました。
 最後は,秘密でつくっていたプレゼントを,一年間のありがとうの気持ちと来年もよろしくねという気持ちを込めてお家の人に渡しました。お家の人たちも喜んでくれてとても嬉しそうな子どもたちでした。
 4月からは,そら組です。大きい組さんとして,また力を発揮してくれることを期待しています!

保護者の皆様,地域の皆様,子どもたちの成長を温かく見守っていただいたり,様々な場面でご協力していただいたりと,一年間本当にありがとうございました。

画像1
画像2

サッカー遊び、楽しかったね!

画像1
 今年度最後のサッカー遊びがありました。

 初めてサッカー遊びをした頃より、みんなで一緒にボールを追いかけ楽しむ姿がたくさん見られるようになりました。点が入るようにチームで「作戦」を考えるようにもなりました。みんなサッカー遊びが大好きになりました。
 
 コーチにはサッカー遊びの楽しさを教えていただきました。子どもたちが楽しめるように温かくかかわってくださり、ありがとうございました。

離任者についてのお知らせ

 今年度の教職員の異動について,こちらからご覧ください離任者についてのお知らせ

ありがとうございました。

画像1
ひよこ組の子どもたち,一年間で心も体も大きくなったね。
泣いたり笑ったり,怒ったり遊んだり,毎日くるくる変わる子どもたちの表情に,
たくさんの驚きや喜びを感じさせてもらいました。

保護者の皆様,未就園児ひよこ組にご理解いただき,温かく見守って下さって本当にありがとうございました。
おうちの方々の支えがあり,子どもたちも楽しく過ごすことができたと感謝の気持ちでいっぱいです。

入園式には,みんなが植えたチューリップもきれいに咲いているかな?
楽しみにしててね!

たまご組・ぷちひよこ組の様子

画像1
 12月に植えたチューリップがきれいに咲き始めています。

 3月のたまご組はスタンプ遊びをしたり、3月生まれのお友達のお祝いをしました。
ぷちひよこ組は親子で楽しくお絵かきをして「オリジナルバッグ」をつくって遊びました。
 
 4月からも親子で楽しく遊びたいと思っています。どんどん遊びに来てくださいね。待っています!!

令和2年度 後期学校評価

令和2年度 後期学校評価をアップいたしました。
深草幼稚園の教育活動に生かし,今後も充実した保育をすすめていきたいと思います。
後期評価はこちらからご覧ください。令和2年度後期学校評価

そら組さん,ご修了おめでとうございます!

画像1画像2画像3
今日は年長児が幼稚園を巣立つ日,修了式でした。

入場する姿,一人一人が証書をもらう姿,堂々とした姿に,子どもたちの喜びと4月からは小学生になることへの期待の大きさを感じました。

「大きくなった」とどの保護者の方も感じられたことでしょう。
「たくましくなった」とも感じられたことでしょう。
あっと言う間の園生活でした。でも,子どもたちの学びや育ちは驚くほど多かったことと思います。そんな大事な日々を共に過ごすことができたことに感謝の言葉しかありません。
幼稚園を信頼し,子どもとともに通ってきてくださった保護者のみなさん,いつも温かく見守ってくださった地域のみなさん,本当にありがとうございました。

そら組さん,ご修了,心よりおめでとうございます。

修了式の前の日に…

画像1画像2画像3
明日は,いよいよ修了式。
幼稚園で遊ぶのは今日で最後です。

その最後の日に,とてもステキな贈り物が届きました。

星の妖精『きらりんちゃん』が,一人一人に『しずくストーン』をプレゼントしてくれたのです。しかも,とてもステキに変身した『しずくストーン』です。

これから先も,きらりんちゃんは子どもたちの近くにいて見守ってくれる気がします。
明日の修了式も,どこかで見てくれているかな…。

創立90周年の記念

画像1
 今年度,深草幼稚園は創立90周年を迎えました。その記念として,幼稚園の旗の修繕をし,フェンスに幼稚園の名前が入った看板をつけました。明日は,修繕してきれいになった園旗を会場に飾って,そら組さんの修了式をしたいと思います。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp