国語「いいこといっぱい 1年生」の学習では,1年生の1年間の思い出について振り返っています。1年間でどんなことがあったかな?どんなことが楽しかったかな?うれしかったことはあったかな?
1年間でのいいことを,絵と言葉で表現しています。
「あさがおのたねをうえて 水をあげて そだって うれしかったです。」
「おんがくで,おおなみこなみをしたのが たのしかったです。みんなでじゅんばんにとんだので もっとたのしかったです。」
「スポーツフェスティバルで,くじらぐもをしました。はしったりとんだりしてたのしかったです。」
「生かつで,けん玉の大ざらに玉がのるようになったので,すごくうれしかったです。」
など,たくさんの思い出を振り返ることができました。国語では,この中から自分の一番思い出に残っていることを,文章で書いていきます。お友達は,どんな思い出を選ぶのか楽しみですね♪