|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:64 総数:326327 | 
| もうすぐ卒業ですね
 図書ボランティアの“ぽぽんた”さんが図書館の掲示板の貼り替えに来てくださいました。 毎回手作りの掲示物を作って下さり,かわいく楽しい掲示板にしていただいています。 今回は卒業を控えた6年生へのお祝いメッセージでした。   2年生 体育科〜リズムあそび〜
 体育ではリズムあそびの学習に取り組んでいます。音楽科の学習でも取り組んだ「エースオブダイヤモンド」や「マイムマイム」の曲のリズムに乗って,踊ることを楽しんでいます。友達と手をつないで,大きな輪になって踊るのがとても楽しいようで,息を合わせて上手に踊ることができたときにはみんな大喜びでした。    久しぶりのスマイル活動
 緊急事態宣言が解除され,少し制限が緩和されたことを受け,1月・2月にできなかったスマイル活動を今日から再開しました。 今日は2年生と3年生のスマイル活動でした。クラスごとに合同チームをつくり,ドッジボールで対戦しました。 一つしか学年が変わりませんが,さすがは3年生。力強く投げる姿やボールを2年生に渡してあげるやさしい姿など,お兄さん・お姉さんとしてがんばっていました。 1月・2月ができなかった分,今日はとても楽しそうに笑顔いっぱいで活動していました。    2年生 図工展12 〜たのしくうつして〜
 「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。  2年生 図工展11 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。    2年生 図工展10 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。    2年生 図工展9 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。    2年生 図工展8 〜たのしくうつして〜
「たのしくうつして」の作品づくりでは,型紙を作って表し方を工夫しました。同じ形をたくさんうつすことで,にぎやかで楽しい作品になりました。    3月 春の装い 学校の掲示板も新しく作り替えられ,お雛様が登場しました。 2年生 図工展7 〜まどをひらいて〜
 立体作品の「まどをひらいて」では,カッターナイフを使った作品づくりに取り組みました。窓の形や開き方,また窓から見えるものなど,さまざまな工夫をしました。また,写真からは分かりませんが,建物の内側も細かく作りこみました。    |  |