京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up78
昨日:46
総数:329810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

☆1年 ずがこうさく のってみたいな いきたいな☆

画像1
 図画工作「のってみたいな いきたいな」では,乗ってみたいものや,いってみたいところを想い浮かべながら描く学習をしています。

 何に乗れたら嬉しいかな?どこに行けたら楽しいかな?・・・
子ども達は,色々と思い浮かべます♪
「イルカにのって,おかしのくにへいきたいな!」
「ペガサスにのって,にじのくにへいきたいな!」
「うどんにのって,うどんのせかいへいきたいな!」

 子ども達のイメージは,どんどん膨らんで,とても楽しく表している姿が印象的でした。もちろん自分も絵の中に登場しています♪どんな世界になるのかとても楽しみです♪
画像2

3年 食の指導

3年生では食の指導で,おやつの食べ方について学習しました。
「おやつ」の由来や,おやつの意味などについて栄養教諭から話を聞きました。

おやつを食べる上で大切なことは
『時間』『内容』『量』
の3つ…

どんな内容だったのかは,ぜひご家庭で子どもたちに聞いてみてください!


画像1
画像2
画像3

5年理科の学習 〜タブレットを使って〜

画像1
画像2
画像3
 5年生の理科では,学習のふり返りをしています。今日はタブレットを使ってふり返りをしました。
 Teamsの自分のクラスに入り,そこからアンケートのページへと行き,アンケート形式のふり返りを行いました。アンケートを送信すると,すぐに結果が反映されテレビに映し出されます。アンケートの集計結果をもとに,5年生の理科での学習について,みんなでふり返りました。

【もぐもぐ】 今日の給食は

麦ごはん・さわらのたつたあげ・かまぼことキャベツのいためもの・菜の花のすまし汁です。

今日は月に一回,和(なごみ)献立の日です。
魚へんに「春」と書く鰆(さわら)は,春を告げる魚で,きれいな白い身と淡白な味がとくちょうの魚です。今日はしょうがとしょうゆで下味をつけ,たつたあげにしました。
春においしいキャベツを使ったいためものに,春の訪れを感じさせる菜の花のすまし汁を組み合わせました。
画像1

3組 アートフェスティバルに向けて

アルミホイルを使って宇宙人を作ったので,今度は宇宙人がいる宇宙や星を作ることにしました。大きな模造紙に青い色をローラーで塗ったり,でこぼこの段ボールに刷毛で茶色の絵の具を塗ったりしました。大きな紙に絵の具を塗るのを楽しんでいました。
画像1
画像2

3組 タブレットを使ったよ

3組にタブレットが届いたので,早速使ってみました。画面の果物をさわってあおむしにえさをあげて育てるアプリを試し,タブレットドリルで国語や社会などの学習を楽しんでいました。
画像1画像2

6年 理科 プログラミング体験をしよう

画像1
画像2
画像3
 今日はタブレットとマイクロビットを接続し,マイクロビットのLEDを点灯させました。点灯させるためのプログラムを作成し,マイクロビットにプログラムをダウンロードします。マイクロビットのLEDが点灯すると,子どもたちから歓声が上がりました。
 タブレットの機械トラブルもありますが,友達同士で教え合い助け合いながら学びを進めるすてきな6年生です♪

部活動閉講式

 本日,部活動閉講式を行いました。2学期からの始まった部活動,隔週での活動でしたが,子どもたちは生き生きと楽しむ姿を見せていました。最後は部活ごとに集まってまとめをし,部活動閉講式を終えました。
画像1画像2画像3

3年 体育「跳び箱運動」

画像1
3年生では,体育科で跳び箱の学習をしています。

跳び箱が得意な子も苦手な子も,時間いっぱい挑戦していました。
跳べたときに「やったー」と声を出して喜んでいる子もいました。

できるようになった時の喜びを感じる子どもたち。
これからも様々なことに挑戦して,その喜びを感じてほしいです。
画像2

6年 茶道体験

画像1
 地域の方々にお世話になり,茶道体験を行いました。新校舎の茶室を初めて使う取組で,子どもたちもうれしそうに活動していました。
 茶室への入り方,お茶をいただく前の礼など,様々な作法を教えていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 体験入学(新入学児童)
3/5 体験入学(新入学児童)
3/8 児童朝会
3/10 銀行振替日  ぐんぐん学習会

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp