京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:16
総数:208900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

校内研究授業

画像1
6年生の学級で,算数の校内研究授業を実施しました。

バニラ,ストロベリー,チョコレート,抹茶の4種類のアイスクリームがあります。
このうち,3種類を選んで買います。組み合わせは,全部で何通りありますか?

図や表に書いて考えて,発表していくうちに,気づきがうまれました。
のちに,数を増やした課題にも取り組みました。
自信をもって発表する姿に,成長を感じられました。

2月朝会

画像1
画像2
画像3
2月1日(月)朝会がありました。節分は冬と春の分かれ目の日であることや鞍馬地域の節分行事などについてお話を聞きました。卒業式・修了式も近づいてきます。校長先生からの話にあったように一日一日を大切にすごしてほしいと思います。

1年 たいいく ボールけり

画像1画像2画像3
1・2年生は,運動場でボールけりをしました。
パスとシュート練習をしました。
相手にむかってボールをけり,受け取る人はボールを止めてから,次の人にけります。
ボールをける力を意識しながら,けります。
シュートは,コーンとコーンの間を上手く通るように,けります。
なかなかむずかしいですが,皆上手に出来ました。

今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は,子どもたちが大好きなカレーです。

メニュー
ごはん
牛乳
チキンカレー
小松菜のソテー

小学校のカレーは,ルーから手作りです。6年生が小学校の給食のカレーを食べられるのも,あと一回です。

1年生 たこあげ再チャレンジ

今日は天気が良く,風が吹いているので,絶好のたこあげ日和です。
「すごーい。走らなくても,たこがあがる!」と子どもたちは大喜びです。

画像1
画像2
画像3

中間休み みんなあそび

画像1画像2
今日は,久しぶりに運動場でみんなあそびをしました。
金曜日はリレーです。
外気温は2度でしたが,子どもたちは元気に走りました。
昨夜の嵐で木や葉っぱが散乱していましたが,管理用務員さんがキレイにそうじしてくださったおかげで,思いっきり走ることができました。

体育 跳び箱 5・6年生

画像1画像2画像3
5・6年生体育は,跳び箱です。
開脚飛び,台上前転,抱え飛び込みに挑戦しています。
自分でめあてを決めて,どうやったら飛べるか,皆頑張って練習しています。
活動後の後片付けも,皆で協力して行います。

食の学習(3・4年)

画像1
画像2
1.26日(火)給食時間,食の学習をしました。毎日の食事で「砂糖」「塩」「油」はそれぞれ,何gまで取ればいいかを知りました。これからの毎日の食事で,ぜひ意識してほしいと思います。

放課後まなび教室(百人一首)

画像1
画像2
画像3
1月26日(火)放課後まなび教室で百人一首がありました。今日は,全体を2つにわけて,1チーム5〜6人で対戦しました。回数を重ねるごとに,どんどん覚えています。先生も子どもの覚える速さに驚かれていました。

プレジョイントプログラム3・4年 ジョイントプログラム5・6年

今日,明日とプレジョイント・ジョイントプログラム確認テストを実施しています。
3年生は,初めてのプレジョイントプログラムです。
40分間,集中して頑張りました。

京都市教育委員会では,子どもたちの自学自習を支援する学習プログラムとして,
中学校「学習確認プログラム」
小学校5・6年「ジョイントプログラム」
小学校3・4年「プレジョイントプログラム」を実施し,
義務教育9年間を通した児童生徒一人一人の確かな学力の積上げを図っています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/2 食に関する学習(高)
2/4 フッ化物洗口
2/5 新1年生半日入学 新入生学用品 体育服販売 こじか文庫
2/8 委員会活動

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp