![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:218 総数:1220049 |
下京ウィンターコンサート 2年の部![]() ![]() 3,4時間目に2年の部が行われました。写真はコンサートの様子です。 下京ウィンターコンサート 1年の部![]() ![]() 1,2時間目に1年の部が行われました。写真はコンサートの様子です。 ASTタイム ポスター掲示しています
SDGsをテーマにASTタイムで取り組んでいた時の成果物であるポスターをすべて1Fフロアに掲示しました。参観の時はゆっくり見てもらうことができなかったので,懇談の前後でお子様と見てもらえればと考えています。
また,1月行事予定を配布文書に掲載したので参考にしてください。 1月行事予定 ![]() ![]() 伝統文化部 フラワーアレンジメント![]() ![]() 懇談などで学校へお越しの際に,ぜひご覧ください。 下京ウィンターコンサート リハーサル 3年![]() ![]() 3年生はクラス数が多く,入退場の練習だけでも時間がかかりますが,きびきびと行動し,時間内にやりきることができました。当日に向けての意欲も高く,一生懸命に活動している姿が見られました。 下京ウィンターコンサート リハーサル 2年![]() ![]() 下京ウィンターコンサート リハーサル 1年![]() ![]() 美術部の作品![]() ![]() 下京ウィンターコンサートは各学年ごとに行い,マスク着用,距離をとる,保護者参観なしなどのコロナ対策をして行います。 懇談会
本日より三者懇談会が始まりました。普段の活動の成果をもとに学校生活を振り返ることになります。三年生にとっては進路を決定していく懇談となります。
本校ではコロナウィルス感染防止のために下記写真のようにアクリルパネルを机に置いての懇談となります。また,体温測定装置も玄関に設置していますのでご活用ください。 ![]() ![]() 前期学校評価アンケート結果
前期学校評価アンケート結果をお知らせします。これらを基に前期の学校評価を行い,後期の教育活動に反映したいと考えています。
アンケート結果は右側の配布文書に掲載してあります。下記リンクからもみることができます。 前期学校評価運営協議会アンケート 前期学校評価保護者アンケート 前期学校評価教職員アンケート |
|