最新更新日:2024/11/05 | |
本日:8
昨日:74 総数:339203 |
6年 そうじ
先週から掃除か始まりました。
6年生の子どもたちは,きれいな新校舎をきれいに保つために,学校中の掃除にがんばって取り組んでいます。 ☆1年・体育科「とびあそび」☆
1年生は,体育科の学習で「とびあそび」をしています。
いろいろな遊び方を知り,調子よく跳んだり,高く跳んだり,遠くへ跳んだりして楽しんでいます。 とびあそび「かわとびあそび」 大縄で川を作って,川に落っこちないように跳んで楽しみます。川にはワニがいます!川幅が広いところは助走をつけてジャンプ!自分たちで川の形を変えて楽しんでいます。 とびあそび「ゴムとびあそび」 アリジャンプ・ウサギジャンプ・カンガルージャンプで高さを変えて楽しんでいます。 遠くに跳んだり,高く跳べたりしたときは気持ちがすっきりするようで, 「もっととびたい!もう一回やろう!」 と意欲的に取り組んでいました。 次はどんなとびあそびをしたいかな。 6年 ハーモニーフェスティバルに向けて
9月17日に行われるハーモニーフェスティバルに向けて練習を重ねています。自分達で考えた目標に向かって,熱心に練習する姿がすてきです。
「リコーダー,覚えてないから家で練習して来よう。」 「今日の練習で,この部分は完璧にできるようにしよう。」 という前向きな声が聞こえたり, 「最後のタン・タタ・タンのリズムがそろった時,すごく気持ちいい!やっぱり,みんなで音を合わせると楽しいな。」 と,友達と心を合わせて音を重ねることの楽しさを味わったりする様子が見られます。 本番に向けて,学び合い,高め合う姿をこれからもたくさん見せてくれることと思います。 ☆1ねんせい ひらひら ゆれて☆
1年生の図画工作「ひらひら ゆれて」の学習では,風に揺れると楽しい飾りをつくりました。お家から持って来たハンガーに,どんな材料をつけると揺れるかな?どんな形にすると揺れるかな?どんな色を組み合わせるときれいに揺れるかな?と考えながら,つくりました。
子ども達は,つくって終わりではなく,本当に揺れるか,下敷きであおいで確認したり,風が通る所で揺れの様子をよく見たりして活動している姿が印象的でした。つくって,試して,つくって,試して・・・を繰り返しながら,どんどん自分の納得のいく作品が出来上がりました。 最後は,教室の廊下に飾りました。「お〜!」「すごーい!」と,友達の作品を見ながら自然と,良さを鑑賞することができました。 じっくりと取り組む
夏季休業明けの1週間の学校生活が終わりました。久しぶりの学校生活の疲れが出てくるかと思います。週末を使ってゆっくりと心と体を休めてほしいと思います。
今週のみやびっこの「かっこいい」を紹介します。教室でのかっこいい,特別教室でのかっこいい,運動場でのかっこいいなどたくさんの「かっこいい」を見つけました。子どもたちの「かっこいい」をご家庭でもぜひ見つけてあげてください♪ 【もぐもぐ】 今日の給食は
ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・えだ豆・キャベツのすまし汁です。
さんまのかわり煮は,骨までやわらかくじっくり煮ているので,骨ごと全部食べられる献立です。ごはんとの相性もよく,大人にも子どもにもとても人気があります。 キャベツのすまし汁はけずりぶしの風味がよく,いただくとなんだかほっこりします。 今日は給食開始二日目,子どもたちは落ち着いて味わって食べています。 久しぶりの「いただきます!」
27日(木)から2学期の給食が始まりました。子どもたちも久しぶりの給食にうきうきしている様子でした。
約一ヶ月ぶりにみやびっこの元気な「いただきます!」のあいさつが給食室に響き渡りました♪ ☆1年生・勉強がんばってます!☆
夏休みがあけて2学期がスタートしました。1年生は,毎日,勉強をがんばっています。
国語科「おおきなかぶ」では,おじいさんの気持ちを考えたり,くり返し「うんとこしょ,どっこいしょ。」に気をつけたりしながら,工夫して音読を楽しんでいます。1年生の音読の姿勢,音読の仕方はピカピカです。 算数科では,「ひきざん」の勉強をしています。 「あめが8こあります。3こ食べると,なんこ残りますか?」 この問題は,とっても簡単! 「8−3=5 こたえ5こ」 「コアラが7とういます。おすのコアラは4とうです。めすのコアラはなんとうですか?」 この問題は…うーん。ちょっと難しかったですが,どんな式になるのかを考えました。難しい問題にもがんばってチャレンジする1年生はとても素敵です。 これからも楽しくしっかり勉強しようね。 【もぐもぐ】 今日の給食は
小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・ほうれん草のソテーです。
夏休み明け,初めての給食です。 にんにくのきいたイタリアンスパゲティは,夏においしいズッキーニとピーマンが入っていて,見た目にも色あざやか,おかわりをする子も多く大好評でした。 ほうれん草のソテーはコーンの甘みが程よくこちらも人気のおかずです。 久しぶりの給食でしたが,どのクラスも手洗い・消毒をしっかりし,給食当番もテキパキとこなし,味わって食べることができました。 5年 Road to ハーモニーフェスティバル
9月17日(木)のハーモニーフェスティバルでの発表に向けて,合奏の練習が始まりました。初めての合奏の練習ということもあり,まだまだ完成までは程遠い様子でしたが,楽譜を手に,友だち同士で協力し,教え合いをする姿が見られました。また,授業時間だけでなく,休み時間にも進んで練習する子どもたちもたくさんいました。
1学期の最後にみんなで話し合って決めたハーモニーFのめあて達成に向かって,これからどんどんレベルアップしていけるよう,5年生みんなで心をひとつに頑張ります! |
|