京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up28
昨日:78
総数:336941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スポーツフェスティバル 10月10日(木) ※予備日11日(金)

2年 「もっと もっとまちのことをしろう」

 まちたんけんで お話を聞けるお店が 決まりました。
今日は お話に来てくださる お店に どんなお話を聞こうかをグループで話し合いました。
 「いつからお店をやっているのかな」や「何がおすすめなんだろう」など様々なぎもんが出ています。
 みんなは はやく疑問を解決したくて うずうずしているようでした。
画像1
画像2
画像3

児童朝会です♪

画像1
画像2
画像3
 令和2年度最初の児童朝会がありました。ライブ放送で児童朝会を行い,委員会からのお知らせを全校にお届けしました。今日は計画委員会と飼育委員会からのお知らせでした。計画委員会からは「あいさつの大切さ」について,飼育委員会からは「新しい仲間のしろたろう」について発信しました。
 今年度最初の児童朝会でしたが,計画委員会の司会進行のもと,各委員会の5・6年生が堂々とみんなに発信する姿はとてもかっこよかったです!

☆1ねん メディアルーム☆

 1年生では,週に1回メディアルームへ行って,図書の本をかりたり,読んだりしています。

子どもたちは,
1かりた本を,受付カウンターで返す。
2かりた本を,本棚に戻す。
3好きな本を選ぶ。
4新しくかりたい本を,受付カウンターでかりる。

の順番で,本をかりています。1年生が始まった当初は,どこに返却するのか困っている子ども達もいましたが,本の番号を見ながら,どこの本棚に返したら良いか,確認しながら返却することができるようになりました。
 普段は読むことができない大型絵本も,メディアルームでは読むことができます。自分の読みたい本をじっくりと読んだり,かりたいすることができました。
さて来週は何の本をかりますか? 楽しみですね♪

画像1
画像2
画像3

4年 スポーツフェスティバルをふり返って

 13日(火)・14日(水)のスポーツフェスティバルには,多数ご参観いただき,ありがとうございました。たくさんのあたたかい声援の中で,子どもたちが一生懸命に,笑顔で取り組む姿が見られたこと,嬉しく感じています。

 2日間をふり返り,感じたことや成長できたことについて,カードに書いたり,各教室で交流したりしました。

 体育の学習で,なかなか上手くいかなかったことができるようになったこと,

 友達と声をかけ合い,みんなで楽しむことを意識して活動できたこと,

 本番は負けてしまったけど,自分の力を最後まで出しきれたからうれしかったこと,

 など,スポーツフェスティバルを通して,自分自身の成長や,友達の良さに気付くこともできたようです。

 これからも,“みんなで”を大切に,ここで付いた力を日々の学校生活に活かしていってほしいと思います。
  
画像1
画像2
画像3

【もぐもぐ】 今日の給食は

ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・ごま酢煮です。

今日のそぼろ煮には三度豆が入っていました。緑色が少し入るだけでぐっと全体が引き締まります。彩りって大事ですね。
ごま酢煮は人気のある献立です。さっぱりとした酢とすりごまが人気の秘密です。
画像1

6年生 最後まで

画像1
画像2
 先日行ったスポーツフェスティバルで使用していた「縄」は楊梅幼稚園からお借りしていました。
 6年生の子どもたちが丁寧に雑巾で拭き,本日楊梅幼稚園にお返ししました。最後まで,自分たちが使ったものを自分たちで片づける姿は輝いていました。

☆1年・音楽科「けんばんハーモニカとなかよくなろう」☆

 今日は初めてのけんばんハーモニカの学習でした。
 けんばんハーモニカのおけいこを始めると聞いて,遠い「けんばんハーモニカのほし」の『けんばんハーモニカくん』からお手紙が届きました。そこには5つの約束が書かれていました。

 1.吹く前には必ず手を洗ってね
 2.正しい姿勢が大切だよ
 3.上手に吹くコツは「トゥトゥ」だよ
 4.使い終わったらパイプを洗ってね
 5.らんぼうにしないでね
 この約束を守ればきっと上手に吹けるようになるよ!

 この約束を守って,今日は実際に吹いてみました。小学校では初めてのけんばんハーモニカの学習でしたが,幼稚園や保育園で使ったこともある1年生もいて,
「ふき口は歯でかまずに,くちびるではさむんだよ。」
「指は軽く曲げるといいよ。」
と,大切にすることを教えてくれました。今日は,いろんな音を出すことを楽しみ,けんばんハーモニカと仲良しになりました。

 最後のお掃除も忘れずに。
 また今度の音楽の時間に仲良しになろうね。
画像1
画像2
画像3

6年 「スポーツフェスティバル」振り返り・まとめ

画像1
 13日(火)・14日(水)に小学校生活最後のスポーツフェスティバルを行いました。自分たちで考えためあての達成を目ざして,子どもたちが一生懸命取り組む姿を見ることができました。
 フェスティバル後,個人が立てた「探究・ふれあい・ほこり」の視点で振り返りを行い,学級で交流をしました。発表をするたびに自然と拍手が起こり,とてもよい雰囲気でフェスティバルを終えることができました。学年目標「本物の仲間」を実現するために,一歩近づくことができた瞬間でした。
 運動場で応援していただいた皆様,ご家庭から温かく送り出していただいた皆様,ご支援・ご協力をしていただきありがとうございました。今回つけた力を毎日の学校生活に生かして,さらに輝く6年生を目ざしていきます。

5年 スポーツフェスティバルをふり返って

画像1画像2
 昨日のスポーツF終了後に,学年集会を開き,今回のスポーツFのふり返りを行いました。話し合いの中では,「初めに立てためあてに向かって,最後まで頑張ることができた」という意見や,「自分たちの競技や演技だけでなく,実行委員の係にも責任をもってしっかりと取り組めた」という嬉しい意見がたくさん出ていました。
 また,フェスティバルカードを見ていると,前回のハーモニーFとスポーツFを通して仲間と協力する力が高まってきていると感じている子どもがたくさんいることが分かり,5年生として過ごすこれからの残りの日々での,子どもたち同士の関わりの変化が楽しみに感じました。

スポーツフェスティバル〜2日目★学年演技の部〜

画像1
 本日はスポーツフェスティバル2日目<学年演技の部>を開催しました。コロナ禍で,保護者のみなさまには,当該学年のみの参観とさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。

 1年生から6年生までのみやびっこたちが,学習の成果を十分に発揮してくれた二日間となりました。当日を迎えるまでの過程も大切にし,スポフェスでの学びを未来につなげてくれることを願っています。

 スポーツフェスティバル2日目についても,ダイジェスト版の「スポーツフェスティバルショートムービー」を作成しました。心をそろえるみやびっこの姿をどうぞご覧ください。
 
↓ クリックをどうぞ♪ ↓
◆スポーツフェスティバル2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 朝会
12/1 部活動
12/2 ぐんぐん学習会
12/4 下京中学校標準服申込・採寸6年

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp