![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:71 総数:356933 |
3年〜初めての書写の学習〜![]() どんなことにも元気いっぱい取り組む3年生です。来週からは文字を書きます。これからも学びをたくさん深めていきたいです。 ☆1年・生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」☆
1年生は,学校と仲良しになるために,自分たちの力で学校探検をくり返してきました。今日は,先生としか行けない場所を先生とみんなで探検しました。
1年生が行きたいところは,ピンク階段,テラス,プール,倉庫… 今日はピンク階段をのぼりました。 「初めて上るからドキドキしてきた。」 「4階があるんだね。」 「プールに続く道があるよ!早く行ってみたい!!」 と,目をキラキラ輝かせて探検しました。今日は,お天気が良くなかったので,外にあるプールとテラスは,お天気の日にまた行くことにしました。 途中,何かの旗を見つけた1年生は, 「これは何の旗かな?」 「旗が4つもあるよ。」 「雅って書いてあるよ。醒泉,淳風って書いてあるよ。」 と,いろいろな発見をしていました。友達が, 「おじいちゃんが,醒泉小学校と淳風小学校が合体して下京雅小学校ができたんだよって言ってた。」 と言っているのを聞いて,みんなは, 「へぇ〜。すごいね。」 と,驚いていました。 ショーケースには,旗だけでなく,醒泉小学校や淳風小学校のあゆみや弥生人の足跡などを展示しています。学校に来られた時は,ぜひご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() じっくりと取り組む!![]() 【もぐもぐ】 今日の給食は
ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・切干大根の三杯酢・みょうがのみそ汁です。
さばのたつたあげは人気の献立,外はサクサクで身はふんわりです。 切干大根の三杯酢には細切こんぶが入っていてうま味があり,切干大根の食感もよく,こちらも人気がありました。 今日のみそ汁には細かく刻んだみょうがが入っていました。 子どもたちはみょうがを探して「しゃきしゃきする」「みょうが好きやねん」と,いつもと違うみそ汁を楽しんでいました。 ![]() ![]()
|
|