![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:38 総数:357887 |
☆1年・生活科・そだてたいなわたしのはな〜アサガオのめがでたよ〜☆
分散登校が終わり,教室に全員がそろいました!みんなの元気な顔が見られ,エネルギーが感じられ,とても嬉しい気持ちになりました。
朝休み,子どもたちからこんな声が聞こえてきました。 「アサガオさんの芽が出てるよ!」 「えーっ!!」 「見に行ってみようよ!」 みんなで見に行ってみると,火曜日にまいたAグループのアサガオの芽がひょっこり顔を出していました。見事にみんなのアサガオの芽が出ていました。みんなはとても嬉しそう。雨がたくさん降った後だったけれど,アサガオに水をあげる姿が見られました。 「たくさん雨が降った後だからすこしにしておこう。」 と,アサガオのことを考えながら水をあげていました。 水曜日にまいたBグループのアサガオはまだ出ていません。このお休みに顔を出していることでしょう。月曜日,楽しみに学校に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ぐんぐん学習会 日程変更
先日,プリントにて,「ぐんぐん学習会」」のご案内をさせていただきました。その中で,変更点がありますので,お知らせいたします。
なお,申込期限は,6/19(金)となっております。希望される方は,担任に申込書をお渡しください。 ↓ ↓ ↓ 【ぐんぐん学習会 日程変更」 7月22日(水)→ありません 7月22日(水)は,午前中授業のため,実施することができません。 よろしくお願いいたします。 ![]() 明日から「みんな」です!![]() ![]() 【もぐもぐ】 今日の給食は
麦ごはん・牛乳・牛丼(具)・だいこん葉のいためもの・いものこ汁です。
今日はAグループ登校日,二回目の給食です。 一年生は,教室で食缶のふたを開けた瞬間に「牛丼のいいにおいがするー!」と待ちきれない様子でした。 ごはんの上に自分で具をのせ牛丼の完成,みんな笑顔でおいしそうに食べていました。 いものこ汁に入っている里いもが苦手だと言っていたお友だちも,がんばって一口食べてみると「思っていたよりも食べられるかも」とびっくりしていました。 みんなで食べると苦手が好きに変わったり,色々な食材を見つけられたり,新しい発見があって素敵ですね! ![]() ![]()
|
|