![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:375 総数:360188 |
〜 本日(5月1日)お届けする配布物について 〜
本日,休業期間中の学習課題等について,各ご家庭にお届けさせていただきますのでご確認ください。
本日の配布物(学校からのおたよりや学習課題等,封筒の中に入っているもの)すべて,お子たちと一緒に保護者の皆様もお目通しいただきますようよろしくお願いいたします。 学校だよりには「今現在決まっていることとお願い」のところに,重要なことがたくさん記載してありますのでよくお読みください。 【提出物持参のお願い】 5月7日(木)もしくは8日(金)10:00〜16:00の間に下記の提出物を学校まで持参してください。 〜子どもたちの休業期間中の家庭でのがんばりが知りたいです〜 〇4月中に配布した3回分の家庭学習 〇4月8日に配布した書類一式 〇特例預かり申請書(希望者のみ 5/7午前中までに) 保護者の方がご持参いただいても,児童が持参してもかまいませんが,臨時休業中であることをご理解いただき,友達と誘い合わせてくることがないように,お声掛けいただきますようお願いいたします。また,児童のみで学校に持参する場合は,交通安全に十分気を付けてください。 この期間に持参できない場合は,学校までご連絡ください。 ≪学校だよりの「今現在決まっていることとお願い」≫ ↓ ↓ ↓ 学校便り5月号 ![]() 3くみのみなさんへ part.5
3くみのみなさん,おうちでのがくしゅうは いかがですか?
おうちですごすなかで こまっていることは ありませんか? きょうは,おうちのなかで こまったことが おきたときに どうすればよいか かんがえる えを よういしました。 みんななら こんなとき どうするでしょうか。 また,かんがえたことを きかせてね! ![]() ![]() ![]() 4年生のみなさんへ
今週はとてもあたたかい日が続いていますね。
太陽の光をあびて,今日も元気に過ごしましょう。 さて,今日から5月ですね。 4月のはじめに,学校に植えられている3種類の木をホームページでしょうかいしたのを覚えていますか? あれから一ヶ月,様子が少し変わっていませんか??? 4月のはじめから季節がすすみ,植物など生き物の様子はどんな風にかわってきているでしょうか。 5月は新緑(しんりょく)の季節とも言われています。 身の回りでどんな様子になっているのか,目をむけてみるのもいいですよ。 理科の教科書でも確かめてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年生のみなさんへ
今回は外国語からの問題です。新しい教科書「Here We Go!」を参考にしながら考えてください。休校中の課題は順調に進んでいますか?みなさんのがんばりを見るのが楽しみです。
さて,いよいよゴールデンウィークです。体調管理に気を付けて過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() 2年生のみなさんへ![]() ずがこうさく「ざいりょうから ひらめき」の がくしゅうにむけて せんせいたちも ざいりょうあつめを してみました。 しゃしんの ざいりょうをつかうと どんなさくひんが できるかな・・・?? じゅぎょうがはじまったら みんなでアイデアをだしあって せいさくしましょう。 お休みのあいだ たのしく ざいりょうあつめが できるといいですね。 |
|