京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:86
総数:329086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

メディアルームより

 6月になりました。梅雨入りが近づいてきました。
 学校図書館(メディアルーム)の壁も,梅雨の時期にぴったりの掲示物に変わりました。図書ボランティアの方に,貼り換えていただきました。
 6月6日(木)から,図書ボランティアによる,放課後のメディアルーム開館【毎週木曜日】が始まります。
 
 メディアルームをどんどん利用し,たくさんの本に出会ってほしいと思います。
画像1
画像2

今日の 「みやびっ子」 〜6月4日〜

 朝から3年生が外遊びで泥だんごを作ることに夢中でした。
 サラサラの砂をたくさん集めてかけていたので
 「どうして砂をかけるの?」と聞いてみると
 「ピカピカにしたいから」「つるつるにしたいから」と答えます。
 すると,その会話を聞いていた子が,
 「砂をかけたらなんでピカピカになるのだろう?ってこれは学習問題やな」と話しています。3年生が日々の学習の中で学習問題を意識していることが伝わってきました。
画像1画像2

『学校沿革史』ならびに『開校までの歩み』

 『学校沿革史』ならびに『開校までの歩み』

 学校沿革史

 開校までの歩み

5年 みんなの旗

 宿泊学習に向けて,みんなの気持ちのこもった旗が完成しました!!

 図画工作では,花背山の家の宿泊学習で使用する「旗」を5年生で制作しました。みんなで考えたデザインを,花脊山の家で活動するグループごとに少しずつつくっていきました。グループの中で,「どんな色がいいかな?」「ここは,どうやって描いていく?」と相談し合う姿がありました。

画像1
画像2
画像3

5年 完成!オリジナル学校旗

画像1
 子どもたちがデザインしたオリジナルの学校旗が完成しました。楽しみながら色つけをするだけでなく,自ら進んで片づける姿が輝いていました。
 1週間後の長期宿泊活動で花背山の家で掲げることが,今から楽しみです。


☆1年・生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」☆

 学校探検をくり返して,学校とはずいぶん仲良くなれた1年生。
 
 次に仲良くなりたいのは?と聞くと,
「学校の先生やちがうクラス・学年のお友達!」
という声が返ってきました。

 どうずれば仲良くなれるかな?と聞くと,
「顔と名前を覚える!」
「お話をする!」
「いっしょに遊ぶ!」
「あいさつをする!」
と勢いよく,たくさんのアイデアが出てきました。

 『先生や友達と仲良くなりたい!』っていう想いを胸に,
 『なかよし にこにこ だいさくせん』スタートです!!
 
画像1

2年生,けんばんハーモニカも歌も頑張ってます!

画像1画像2
 2年生はハーモニーフェスティバルで披露する,鍵盤ハーモニカと歌「あえてよかった」と歌「メッセージ」の練習をしています。今,1・2組合同での学習に向け,各クラスで練習に励んでいます。
「歌い終わった時気持ちいい!」
「けんばんがまだちょっと上手にひけないなあ。」
など,1か月後のフェスティバルに向けて楽しく頑張ろうという姿が見られます。
 まだまだこれから,力を合わせて素敵な歌声,演奏になるように頑張ります!
 

☆1年・生活科「おおきくなあれわたしのはな」・アサガオの成長☆

 1年生は,アサガオがどうなっているか,観察しました。こんな声が聞こえてきました。

「双葉の間から,新しい葉っぱが出てきたよ!」
「これは,アサガオさんの本当の葉っぱだ!」
「葉っぱが増えて,大きくなったよ。」
「葉っぱには毛があるの。ふわふわしているよ!」
「初めの葉っぱは,つるつるだったよ。」
「新しい葉っぱも出てきているよ。」
「これからどうなるのかなあ。」
「もっと大きくなってほしいなあ。」

 これからもっともっと大きくなるために必要なものは何かを考えました。
「雨が必要だよ!水も毎日あげなくっちゃ!」
「太陽も必要だよ!もっと日の当たるところに置こう!」
「あとは…愛情!これからも毎日言葉をかけよう!」
「それから,栄養!肥料があるといいなあ。」
ということで,アサガオさんのために肥料を買うことにしました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp