京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up26
昨日:40
総数:194084
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、11月22日(金)に実施いたします。

3年図工

画像1画像2画像3
 3年生の図工の学習は,「ねん土マイタウン」でした。
 粘土を使って自分で素敵な町を考えて作りました。
 色々な道具を工夫して使ったり,友達同士で町をつなげたりして楽しく学習に取り組みました。

1年たいいく

画像1画像2
 1年生は体育の時間で遊具の安全な使い方を学習しています。
 遊具を上り下りするときの棒の握り方や,足の使い方などを学びました。
 正しい遊び方を学習して,楽しく遊具遊びをしてほしいですね。

6年体育

画像1画像2画像3
 6年生は体育で持久走に取り組んでいます。
 朝マラソンより時間も距離も長いですが,最後まで走り切りました。
 少しずつでも記録を伸ばせるよう,頑張ってほしいものですね。

5年理科

画像1画像2画像3
 5年生の理科では,流れる水のはたらきについて学習しています。
 今日は砂場で山を作り,そこに水を流すことで人口の川を作って実験をしました。みんなで砂の山を踏み固めました。山を崩さないよう,慎重に踏みました。自分ならこの山のどこに家を建てるかを話しながら山を作っていきました。
 ホースで水を流すと,少しずつ川ができていきました。水が山を削っていく様子に,歓声が上がりました。下流で流れが曲がると,川の中の石や砂の様子が変わり,子ども達は興味津々でした。
 実験が終わりに近づき上流で谷が崩れると,水の力のすごさに驚いていた様子でした。
 実験の最後はみんなで山を崩しました。名残惜しそうな子ども達でしたが,安全な砂場のために頑張って整地しました。
 次の実験が楽しみですね。

なかよしデー

画像1画像2画像3
 8日の昼休みはなかよしデーでした。それぞれのグループで運動場と体育館で遊びました。
 晴れて少し汗ばむほどの陽気の中,子ども達は元気いっぱい走り回ったり,ボールで遊んだりしていました。

6年理科

画像1画像2画像3
 6年生の理科では,水溶液の性質を調べています。
 今回は塩酸にアルミニウムと鉄を入れて,その反応を確かめるという実験をしました。
 どちらも金属の表面から泡が出ましたが,特にアルミニウムは激しく泡が出て,触ってみると温度も熱いくらいでした。子ども達は初めて見る反応に,興味津々でした。
 その後,水を量って別の容器に移し替える練習をしました。ピペットでそろりそろりと慎重に取り組んでいました。

4年理科

画像1画像2画像3
 4年生の理科では,温度が変わると気体や液体などの体積がどう変化するかを調べるという学習に取り組んでいます。
 そこで,温度をあげる実験のために,アルコールランプとガスコンロの使い方を学びました。始めはおっかなびっくりの様子でしたが,うまくランプに火がつけれられたり,こんろでお湯を沸かしたりできたので,子ども達が嬉しそうにしていました。
 「安全な使い方」の教えを聞いて,自分達もしっかり手順を確認しながら実習を進めることで,けがや火傷もなく,無事に実習を終えることができました。
 日常生活の中でも火を使うので,今回の学習を通して安全な火の使い方を身につけていきます。

4年社会見学 その5

画像1画像2画像3
 その後,警察の色々な衣装の写真を合成してもらえる写真を撮っていただきました。
 それから白バイに乗ってみたり,警察のお仕事を体験できるコーナーで楽しく遊んだりしました。
 最後に婦人警官の方から,警察官の持ち物や仕事などについてお話していただきました。
 全員で元気に帰ってきました。おうちでも今日の見学で学んできたことについて,話題にしてあげてくださいね。

4年社会見学 その4

画像1画像2画像3
 続いて京都府警の見学に行きました。
 ビデオを見た後はクイズに挑戦しました。
 大きなモニターに京都市内の交通状況や事故の様子が次々と映る様子などに,子ども達は驚いていました。
 また,本物の信号機を持たせてもらい,その大きさや手触り・重さにもびっくりしていました。

4年社会見学 その3

画像1画像2画像3
 お昼を食べた後,京都府庁を見学しました。
 100年以上前の建物がまだ現在でも使われていること,旧知事室のおごそかな様子,旧議場の広くて立派な雰囲気などを感じていた様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp