![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:31 総数:361107 |
【お願い】 特例預かりについて
本日より,対象児童の特例預かりを行っております。
子どもたちは自学自習を基本に集中して取り組んでいますが,プリントや学習の課題を終えると時間を持て余してしまう様子が見られました。 読書の本や自由帳などを持たせていただけるとありがたいです。 また,朝の健康観察はていねいに行ってください。「健康観察票」を必ず持参させてください。少しでも体調の悪い場合は児童の受け入れができません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 6年生☆思い出フォト「ひだまり」 1
臨時休業中ではございますが,6年生よりホームページをアップいたします。休業期間中,6年生の思い出を4月から振り返っていきます。
今日の思い出は「入学式準備」です。新一年生のために学校に来て,校舎を掃除したり教室を飾ったりしました。自分たちできびきびと動き,仲間と力を合わせて取り組む姿が印象に残っています。この時はまだ5年生でしたが,6年生へと歩みを進めていくかっこいい姿を見せてくれていました! タイトルの「ひだまり」は,6年生の子どもたちの温かい心をイメージして名づけたものです♪ ![]() ![]() ![]() シミュレーション登校
4月より新校舎での学習活動が始まりますので,本日は新校舎へ登校する練習をしました。地域の方に見守られ,保護者の方にも多数付き添っていただきました。下京警察署のみなさま方にもご協力いただき,安全に登校することができました。
![]() ![]() 感謝の気持ちを込めて
6年生が家庭科の学習でミシンを使って上手にマスクやぞうきんを作り,心を込めて作った作品を届けに来てくれました。
卒業を前に,ありがとうの気持ちを込めて,少し照れた顔が印象的でした。いよいよ卒業が目の前です。 ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は「ごはん・ちらしずし(具)・あなごの煮つけ・みつばのすまし汁・三色ゼリー」のひなまつり献立でした。子ども達に大人気で,「おいしい」「あなごふわふわ」「全部おいしかった」とたくさんおかわりをして楽しんで食べていました。
![]() ![]() |
|