![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:74 総数:652306 |
3年生 社会『昔を伝えるもの』
3年生は社会科で『昔を伝えるもの』という学習をしています。これまで地域の人々の生活について,古くから残る暮らしにかかわる道具,それらを使っていたころの暮らしや様子について調べたり年表にまとめたりして学習を深めてきました。調べていく中で,昔の人はどのような思いで生活していたのだろうかと,子ども達から疑問が上がりました。そこで,少しでも当時の人の思いに近づくために洗濯板を使ってみることにしました。たらいに洗濯物のぞうきんを入れ,バケツで水を運び,洗濯板で洗います。子ども達は「水が冷たい。」,「すごく力がいるなぁ。」と口々に話しながら活動していました。学習後は,「思った以上に時間がかかって大変だと思いました。」や,「疲れたけど,汚れもよく落ちたし楽しかったです。」と学習をふり返っていました。
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習3
終了時間が近づいてきました。業績黒字を目指して,どの企業・会社も最後の売り込み競争が過熱しています!はじまったころの緊張感はどこへやら,ホワイトボードでアピールポイントを押し出し,活気あふれる声がスチューデントシティのいたるところに響いていました。5年生のみなさん お疲れ様でした!
今日の経験を通して,働くことの大変さ,やりがいなど,実にさまざまなことを学んだと思います。きっと明日からの学校生活にもつながっていくことでしょう。ぜひご家庭でも話を聞いてみてください。 終わりになりましたが,早朝よりお弁当のご準備をありがとうございました。また,保護者ボランティアとしてご協力いただいた皆様におかれましては,長時間お世話になりました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習2
勉強していても,仕事をしていても知らぬ間に時間は過ぎていくものです。お昼休憩までラストスパートです。営業・接客ばかりが仕事ではありません。社内ミーティングやリーダー会議を行い,ふりかえりをすることも重要です。よかったところ,もっとこうすればいいのではないかと思うところを自分たちで話し合って次へつなげていきます。少しずつ子どもたちが社員に見えるようになってきました☆
![]() ![]() ![]() スチューデントシティ学習
5年生は,生き方探究館にあるスチューデントシティへ行っています。先週の参観でご覧いただいた内容など,これまで事前に学習してきたことをいかす日です。それぞれ持ち場につき,仕事を始めています。少し緊張気味の子どもたち…制服姿が様になっていますねぇ♪がんばれ!5年生!!
![]() ![]() ![]() わくわく♪ クラブ見学
今日のクラブ活動の時間に3年生がクラブ見学を行いました。あいにくの雨で,屋外で活動しているクラブを見ることはできませんでしたが,実にたくさんのクラブ活動をたっぷり堪能することができました。来年が待ち遠しいですね☆
図書館では,のほほんクラブの皆さんによるお話の会が開かれていました。楽しい時間をありがとうございました♪ ![]() ![]() ![]()
|
|