![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:60 総数:652932 |
午前の部が終わりました![]() 運動会 応援よろしくお願いします!![]() なお,本日は校内の駐輪場所がいつもと異なっております。ご来校の皆様はもとより,近隣の住民の皆様にも気持ちよく子どもたちの運動会を見守っていただけますよう,ご理解・ご協力をよろしくお願いします。 ![]() 明日は運動会![]() 保護者の皆様,地域の皆様,明日は子どもたちにあたたかい声援をよろしくお願いします。 1組 10月の掲示「きのこ」
10月になり,折り紙できのこを折り,俳句も作りました。運動会が真近なので「うんどうかい」で始まる俳句を1人一句考えました。「棒引きをがんばる。」「台風の目をがんばる。」「踊りをがんばる。」「ジンギスカン(準備体操),がんばる。」「玉入れ,がんばる。」など,それぞれ自分が頑張りたいことを話していました。
![]() 食欲の秋 読書の秋 スポーツの秋![]() 引き続いて行われたジュニア上賀茂検定の表彰式では,1学期に上賀茂地域の学習に取り組んだ3年生が表彰状をいただきました。上賀茂文化推進委員会 会長の藤井様より私たちの暮らす上賀茂がいかにすばらしい場所かをお話しいただき,「弘法も筆のあやまり」ということわざの語源についても教えてくださいました。 これから過ごしやすい季節になってくることでしょう。秋の夜長に読書をしてみるのもいいですね♪ 「○○の秋」みなさんは何をして過ごされますか? ![]() 台風を吹き飛ばせ!
今日は10月かと疑うほどの暑い日になりましたが,2回目の全校練習を実施することができました。昨年の優勝白組の優勝旗返還を眺める子どもたちの目は真剣です。今年こそ!今年も!と言わんばかり,闘志を燃やしています。応援合戦も団結力が増してきていて頼もしいです。今年の優勝は?楽しみになってきました!
5日(土)の運動会に向けて,子どもたちのやる気,元気は高まってきています。あとは天気だけが心配です。雨雲を吹き飛ばし,心地よい青空の下で運動会が実施できることを願います!みなさまどうぞ熱い声援をよろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() 心を合わせて 引っ張れ!![]() ![]() ![]() 運動会まであと1週間
いよいよ来週10月5日(土)は運動会です。今日は,エントリー種目の練習を行いました。運動場では,玉入れとリレー,体育館ではつなひきが行われていました。最後には,つなひきのメンバーも運動場に集まり,全校児童がそろいました。その中で行われていたリレーを見ながら声援をおくる子どもたちの姿,リレーで走り終えたなかまを拍手で迎える子どもたちの姿が印象的でした。上賀茂の子どもたちは本当にすばらしいです!
運動会では,競技や演技はもちろんですが,応援席で応援する子どもたちや係活動で運動会を支えている子どもたちにも注目していただけたらうれしいなと思います。きっと輝く姿がたくさん見つかると思いますよ☆ ![]() ![]() ![]() 1組 ALTの先生と遊ぼう!![]() ![]() ![]() その後は1組お馴染みの英語の歌遊びを3つしました。次の機会を楽しみにしています。 一致団結!応援合戦
全校練習の後半は,応援練習でした。各色の応援団を中心にユニークなかけ声が工夫されていました。楽しさの中にも勇ましさがあり,団員が一致団結することで,その声援がきっと大きなパワーになることでしょう!
![]() ![]() ![]() |
|