京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up17
昨日:75
総数:205441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

ツリーのプレゼントバッグづくり

 12月になり,幼稚園の遊戯室にツリーを飾り,楽しい集いを楽しみにする子どもたち。プレゼントバッグをつくろうと,今年はピカピカのツリーバッグをつくることにしました。
 1枚の画用紙を半分に折って,自分だけのモミの木を鉛筆でかき,2枚重ねて切りました。「難しい・・」と言いながらも一生懸命に紙を切る子どもたち。切り終わると,同じ形のものが2枚できて,とても驚いた様子でした。中には,切り終わるなり,「あれ?1枚しかできていない・・?」と不思議そうにする子どももいましたが,どの子どもたちもサンタクロースに思いを寄せて,最後まで楽しんでつくっていました。
 
 もうすぐ楽しい集いです。サンタクロースさんは,もう幼稚園の近くまで来ているのでしょうか・・・。
画像1画像2画像3

読み聞かせ,楽しかったね!(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 今日の預かり保育ではなかよし会(学校運営協議会)の方や卒園生のお母さん方による絵本の読み聞かせがありました。
 
 絵本「おとぎれっしゃ しゅっぱつしんこう」紙芝居「ごきげんのわるいコックさん」大型絵本「もったいない ばあさん」の3つのお話を読んでくださいました。

 「おとぎれっしゃ」は色々な国だけでなく宇宙まで走っていく列車で「次はどこだろう…」とワクワクしながら聞いていました。絵本が終わっても「また見たい」「乗ってみたい」という子どももいました。
 「ごきげんのわるいコックさん」はいつも顔をゆがめたり怒ったり…いきなりどこかへ行ってしまったり…「コックさん,どこ行った?」とみんなで笑ったりコックさんを探したりしながら楽しみました。
 そして「もったいないばあさん」は子ども達もよく知ってるお話で「もったいないことしてないかい?」の言葉に「してないよ!」と子ども達。ほんとかな?
 
 どのお話もとても楽しく面白く…子ども達は終わった後も絵本を手に取って見せてもらうほどでした。お家の方や先生に読んでもらうことも大好きな子どもたちですが,さまざまな人に読み聞かせをしていただいても,興味をもって聴くことができるようになりました。子どもたちのためにいろいろと考えて用意をしてくださる温かい気持ちを感じているようです。どうもありがとうございました。

餅つきをしました

画像1画像2画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていた餅つきの日でした。
PTAの方には前日から準備をお手伝いいただき,今日はおやじの会やなかよし会(学校運営協議会】の方にも来ていただき,みんなで賑やかに餅つきを楽しみました。

石臼,杵など馴染のない子どもも多く,道具の名前を覚えたり,ついたり,丸めたりなどを楽しんだりする様子が見られました。

できたては,とてもおいしく「おかわり!」「おいしくてほっぺたが落ちそう」と嬉しそうにいただきました。

お世話いただいたPTA・おやじの会・なかよし会のみなさん,本当にありがとうございました。

遊びの様子(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 今年も毛糸遊びをしようと毛糸遊びセットを出しました!

 昨年遊んだことを覚えていた子は「ポンポンつくりたい」と早速道具を手に取り遊びだしました。「どうやってつくるんやったかな〜」と言いながらも手先は覚えていたようでくるくる毛糸を巻いてつくっていました。その様子を見てにじ組さんも「やってみたい「と楽しんでいます。

 また昨年の年長児が牛乳パックをつかってマフラーを編んでいたことも覚えていたようでそら組さんは「マフラーもつくりたい!」と意欲的です。
 
 これから寒くなる季節,ほっこり温かくなるような毛糸遊びを楽しんでいきたいと思います。

12月のたまご・ぷちひよこ組予定表

 朝夕,冷え込むようになりました。
深草幼稚園 たまご・ぷちひよこ組12月予定表を掲載します。
12月3日(火)は,稲荷ほっこりの家のお友達や先生も遊びに来てくださいます。
広い園庭や砂場で一緒に遊びましょう。新しいお友達も気軽に遊びにきてくださいね。
画像1

体育遊び楽しかったね!(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 月曜日のふかふかランドでは体育遊びのお兄さんに来ていただき,鉄棒や平均台などの遊具を使って遊びました。

 『ロケットジャンプ』をしたり『じゃんけんかけっこ』をしたりしながら準備体操をするうちにお兄さんとすぐ仲良くなった子ども達。活動をうまくつなげ楽しみながら,鉄棒を取り入れた遊びになりました。「鉄棒におなかをピタッ」「片足をブラブラ…」「足でパー」「足でこんにちは」…などお兄さんの楽しい言葉に合わせて遊ぶうちに「あ‥逆上がりができた!」みんなびっくり!

 続いて「のぼり棒」や「平均台」にも挑戦しました。どれも楽しく遊びながら挑戦できるように教えてくださり,みんなやる気パワーいっぱいでした。
今まで「ちょっと怖いな…」と思っていた子もどんどん挑戦する姿が見られ,嬉しく思いました。

 お兄さん,今日は本当に楽しい時間をありがとうございました。「もっとやりたい」と意欲満々の子どもたち。遊具で遊ぶ楽しさをより感じたひとときでした。

昔遊び楽しかったね!(ふかふかランドより)

画像1画像2画像3
 木曜日の預かり保育ではなかよし会(学校運営協議会)の方による「昔遊び」があり「こま」「けん玉」「お手玉」の3つの遊びを教えてもらいました。

 子ども達はこまなどを見て「知ってる!」と言いつつも「できるかな…」とちょっぴり不安そうな顔も見せていました。でも大好きななかよし会の方々に教えてもらい「できるようになりたい」と真剣な顔に!
 遊ぶうちに「こま,回った〜」「けん玉1回はできた」「お手玉,2個でやってみた」などいう声が聞こえてきました。
 
 昔遊びはこども達にとって経験の少ない遊びばかりですが,教わりながらやってみようとする姿がたくさん見られ嬉しく思いました。終わった後は「楽しかった!」と・・・

 なかよし会のみなさん,子ども達の為に優しく丁寧に教えてくださりありがとうございました。次回の「昔あそび」も楽しみにしています!

ひよこ組 お散歩楽しかったね

画像1画像2画像3
 今日,ひよこ組(3歳児)の子どもたちは近くの公園へお散歩に出かけました。初めて園外へ出ましたが,子どもたちはとてもうれしそう,にじ組(4歳児)のお兄さんやお姉さんに「行ってらっしゃーい。」と見送ってもらい,はりきって歩いて行きました。
途中,疏水を泳ぐカモに声をかけたり,電車が走るのを見たりしながら,いつも見る景色も友達や先生と一緒だと新鮮に見えるようでした。公園では,幼稚園とは違う遊具に挑戦する姿が見られ,春から比べるとしっかりしてきたと感心しました。また,みんなで一緒にお散歩に出かけましょうね。

ポップコーンパーティをしたよ!

 年長児そら組の子どもたちがお店屋さんになって,みんなでポップコーンパーティをしました。
 
 年長児は,自分たちで育てたポップコーンを料理し,ポップコーンを入れたり,チケットにハンコを押してあげたり,お客さんを案内したり,お土産をあげたりして,一人一人が自分なりに考えながら,はりきってお店屋さんになりきっていました。
 年少児やひよこ組の子どもたちは,お客さんになって,ポップコーンになる様子を見たり,ポップコーンを食べたりして楽しみました。
 みんな「美味しーい!」とばかりに,ポップコーンをパクパク食べていました。

 ぷちひよこ組・たまご組のみんな,お家の人たちも来てくれて,大成功のポップコーンパーティでした。
画像1画像2画像3

長老ぎつねに会いに行こう!

 昨日,長老ぎつねから届いた地図をもって,みんなで大文字山に出掛けました。

 京阪電車や市バスに乗って,大文字山の近くまで来ると,「大」の字が見えてきました。「あんなところまで登るの?!」と子どもたちはドキドキわくわく。

 「今は地図のこの辺かな?」「もう長老ぎつねさん待ってはるかな?」と色々な思いを巡らせながら,山を登っていきました。急な階段や山道にも,負けることなく,子どもたちは上を目指して楽しみながらどんどん登っていきます。

 頂上の「大」の字のところに着くなり,「うわぁ〜!!」という声と一緒に,子どもたちの表情がキラキラと輝きました。京都の街が小さく,でも広〜く見えて,子どもたちも達成感に満ち溢れているようでした。

 弁当を食べてから,「先生,きつねさんのあれ,あるんちゃう?」というので,子どもたちと辺りを探検していると,また何かを発見!!「あったー!」と子どもたちは大喜びです。中には,また,手紙と美味しいラムネが入ってました。長老ぎつねからの手紙によると,「よくここまで登ってこれたな!さすがは深草の子どもたちじゃ!!」とのこと。
 最後は,みんなで美味しくラムネをいただきました。

 途中で嫌になることもなく,キラキラした表情で山を登っていく子どもたちの姿を見て,本当に心も体も強くなったことを感じます。「長老ぎつねに早く会いたい!」という思いも,少しは子どもたちのパワーになったのかもしれませんね!本当に子どもたち,よく頑張りました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp