京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up28
昨日:68
総数:652080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

図書館クリスマス会

 昨日は,のほほんクラブさんによるクリスマス会が盛大に行われ,80名あまりの子どもたちでにぎわっていました。ありがとうございました。
 さて今日は,学校司書や図書館ボランティアさんによる読み聞かせとクリスマスカードや飾りづくりが行われていました。ポップアップカードに思い思いのデコレーション♪子どもたちのユニークな発想が飛び出します!素敵なクリスマスプレゼントができましたね☆
画像1
画像2
画像3

ありがとう♪ あわてんぼうのサンタクロースさん☆

 給食室から鈴の音が♪呼び寄せられるかのようにサービスホールへ向かうと…そこにはサンタさんとトナカイさんの姿が!!大興奮の子どもたちにサンタさんからプレゼントが手渡されました☆
 クリスマスの1週間前に起きたサプライズでしたが,子どもたちは大喜び☆あわてんぼうのサンタクロースさん どうもありがとうございました♪
画像1

おいしい給食 ありがとうございます!

 12月9日〜13日は,給食週間でした。毎日おいしい給食をつくってくださっている調理員さんに感謝の気持ちを込めて,各クラスからお手紙が届きました。見ているだけで楽しいお手紙がサービスホールを鮮やかに彩っていました。調理員さんいつもありがとうございます☆
画像1
画像2

お知らせ

12月17日(火)〜20日(金)は、個人懇談会です。お忙しい中、ご来校願います。どうぞよろしくお願いします。

12月12日(木) 総合 ゴールボール体験 4年

ゴールボール体験をしました。ゴールボールは,視力に障がいのある方を対象に考案された球技で,パラリンピックの正式種目です。
アイマスクを着用し,コートの凹凸,ボールの中から聞こえる鈴の音などを頼りに競技を体験しました。
「○○さんいくよ」「はーい」と声をかけ合う姿も見られ,子どもたちは体験を通して,声に出して伝え合うことの大切さに気づけたようです。
画像1
画像2
画像3

あったらいいな,こんなもの

画像1画像2
国語では,「あったらいいな。」と思うような道具を考えて発表しました。何でも言うことを聞いてくれるロボット,行きたいところにジャンプできるくつ,宿題をやってくれるモンスターなどなど。面白い道具がたくさん登場しました。
この学習を通して,発表の仕方や聞き方を学びました。

1年生からのお礼

画像1
 今日の根っこタイム,教室に突然1年生がやって来ました。先日の「たのしい手作りおもちゃフェスティバル」のお礼と,2年生一人一人にお手紙をもってきてくれました。
 フェスティバルでは,2年生も楽しませてもらいました。こちらこそありがとうございました。また,遊びましょうね。

のほほんクラブ読み聞かせ

画像1
12日の朝に読み聞かせをしていただきました。もうすぐクリスマス。それに関係の本を紹介していただきました。みんな静かに聞いています。

緊急 インフルエンザによる学級閉鎖及び感染予防に向けてのお知らせ

 12月13日(金)現在,本校6年4組でインフルエンザに感染及び発熱等で欠席している児童が多数確認されました。
 また,体調不良の児童も多く見られるため,感染予防のため,学校医と対策を検討した結果,12月13日(金)5校時から16日(月)までの期間,学級閉鎖といたします。
 6年4組は,13時30分ごろの下校となりますので,ご承知おきください。12月17日(火)より登校になりますが,学級閉鎖中にインフルエンザと診断されたり,高熱が出たりする場合は,学校(075-711-0804)の方へご連絡いただきますようよろしくお願いします。

 他の学年・学級については,健康観察を徹底しつつ通常どおり教育活動を実施いたしますが,ご家庭でも感染予防のため,規則正しい生活とともに,手洗い・うがいの徹底,不要不急の外出はできるだけ控えていただくなど,お子様の健康管理に努めていただきますようご協力をお願いいたします。
 
 なお,学級閉鎖に伴い,13日(金)の部活動タグラグビーと卓球を中止します。放課後まなび教室は通常通り行います。よろしくお願いします。
画像1
画像2

1組 学級活動「英語で遊ぼう」

画像1
画像2
 ヒーバー先生の授業を楽しみにしている子ども達。今日は,「How are you?」の挨拶のあと,英語でジャンケン,カラ━&ナンバ━ゲ━ムをしました。次にヒ━バー先生にお目にかかれるのは,3学期になることでしょう。次回の授業も楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 個人懇談会 図書館クリスマス会(中)
12/19 個人懇談会 小中交流会1組 図書館クリスマス会(高)
12/20 個人懇談会 自転車紙しばい
12/24 2学期終業式 給食終了
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp