京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up30
昨日:49
総数:357582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

おやじ・おふくろの会「親子でバドミントンを楽しもう」

11月2日(土)のおやじ・おふくろの会は,親子でバドミントンを楽しみました。
立命館大学バドミントン部の学生達が,いろいろな打ち方やサーブの仕方を教えてくれました。
はじめはラケットにシャトルが当たらず,空振りをしてしまう子どもたちもいましたが,少し練習をすると上手く打ち返すことができるようになりました。
最後は大学生にチャレンジということで,コートに二人ずつ入り,試合形式でバトミントンを楽しみました。ゲームの中では,学生に教えてもらった打ち方で鋭いスマッシュが打たれるなど,歓声があがり盛り上がっていました。
画像1
画像2

第3回目 土曜教室

11月2日(土)に今年度第3回目の土曜教室が行われました。
子どもたちは始まるとすぐに集中して課題に向かっていました。
自分の課題が終わるとタブレットを使ったゲームや問題に挑戦しています。
初めてタブレットを使う1年生にやさしく使い方を教えてくれている上級生の姿が見られました。
次回は12月14日(土)に第4回目の土曜教室を予定しています。
画像1

大文字駅伝支部予選会

 今日は西京極運動公園で大文字駅伝支部予選会がありました。下京雅の代表12名が力いっぱい走り切り,無事にゴールすることができました。また,代表の友達を力いっぱい応援し,6年生が一つとなっていました。最後は,代表12名を花道で温かく迎え,みんなで集合写真を撮影しました。
 応援に来ていただいた保護者の皆さま,また役員として協力していただいたPTAの皆さま,ありがとうございました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

下京雅5大フェスティバル

学校評価

配布物

学校教育目標・教育構想

学校沿革史

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp