|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:75 総数:660950 | 
| 1組 ハロウィン飾り作り  10月23日(水) 自転車教室 4年   晴れ渡る空の下,子どもたちは,楽しみながらも一生懸命,自転車に乗る時のルールやマナーについて学習することができました。日々学ぼうとする姿には,感心しています。 自転車は車両と同じで,一歩間違えると危ない目にも合います。一人一人の運転への心がけで,より安心安全な上賀茂地区になることを目指していきましょう!! 10月21日(月) ふれあい給食 4年   地域の方と一緒に給食を楽しんだり,ソーラン節を披露したりと和気あいあいとした時間を地域の方と過ごすことができました。 子どもたちにとっても地域の方にとっても,心に残る時間になったように感じます。 10月16日(水) 図画工作 4年 どんなドリームカーができるのか完成が楽しみです。 第64回 学区民体育祭 朝から雨模様で開催が危ぶまれましたが,1時間遅れで開会式が行われました。雨上がりで気温がずいぶんと低くなっており,グランドコンディションもよい状態とは言えません。参加される皆様,どうぞ体調管理とケガの予防にご留意ください。  世界一の運動会☆
 運動会が終わりました。今年は青組に優勝旗が渡りましたが,赤組も白組も本当によくがんばりました。保護者の皆様,地域の皆様,朝早くからたくさんご来校いただきありがとうございました。また最後にテントの撤去にもお力を貸していただきありがとうございました。皆様のおかげをもちまして,令和元年度世界一の運動会を無事閉会することができました。 今後とも本校教育にご理解・ご協力を賜りますよう,どうぞよろしくお願いします。    6年 響き〜あなたへ〜
 令和元年度運動会のトリをつとめたのは6年生の組体操でした。今年はダンスをとりいれるなどの工夫をこらした構成で最後まで演技に惹きこまれました。6年生も担任団もいい顔をしていました♪みなさんの心にも響きましたか?    5年 100m走
 運動会も佳境をむかえました。5年生のレースの勝敗が合計得点に大きく響きます。がんばれ!5年生!    4年 100m走
 午後になって気温が上がってきました。暑さを振り切って最後まであきらめずに全力で走り切りました!    3年 サークル オブ ライフ
 ライオンキングのBGMにのせて荘厳な雰囲気で始まり,流れるように競技の隊形に移動する姿はさすが3年生ですね!バトン代わりの長い棒を3〜4人でうまく操ってなかまにつなぎました☆    | 
 | |||||||||||||||