京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/12
本日:count up6
昨日:97
総数:631187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火) 令和7年度新入生就学時健康診断 11月20日(水)14時〜

おはようございます

 3日目の朝を迎えました。天気はくもり,長袖で丁度よい気温です。昨夜は早く眠ったせいか?今朝の目覚めも早かったです。子どもたちはみんな元気です。朝の集いでは,ジンギスカンダンスで大笑い♪今日のテーマは「友情」です。今日もいい一日になりそうです。
画像1
画像2
画像3

おやすみなさい☆

 残念ながら天体観測は中止になりました。研修室でDVDを鑑賞しました。七夕のお話や夏の星座について学習しました。山登りの疲れと明日の活動のことを考え,今夜は21時に消灯することになりました。夜のおしゃべりが楽しいことは分かっていますが,今日はほどほどにしてゆっくり体を休めてくださいね☆おやすみ☆
 ロッジの上には,眠りにつく子どもたちをやさしく見つめるかのように,きれいな星が輝いていました。今ごろ?!本当に山の天気は変わりやすいですね…。
画像1
画像2
画像3

明日のために

 天体観測までのわずかな時間を利用して,レクリェーション係が営火場へ集合しました。明日のキャンプファイヤーの練習をするためです。昨年は,室内で行ったファイヤーでしたので,今年は初めて屋外でのキャンプファイヤーになります。子どもたちに任された役割も大きく,盛り上げるために何度も何度もよりよく見せるためにやり直していました。画像を見ていただくと徐々に日が暮れていく様子が伝わるかと思います。明日の今頃は,燃え上がる炎を囲んで子どもたちの笑い声がこだましていることでしょう!レクリェーション係のみんな,ありがとう!よろしくね!
 さあ,そろそろ子どもたちが研修室に集まってきました。天体観測できるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

今日より明日 明日より明後日

 2日目のふりかえりがありました。今日のテーマは「挑戦」でした。雲取山登山の中で,さまざまなドラマがあったようです。声をかけたり,励ましたり,自分のひと声でなかまを勇気づけることができる。言葉にはすごいパワーがあることを体感したようです。もちろん昨日のテーマ「協力」も意識し,明日は「協力」も「挑戦」も意識して新たな自分に成長してほしいと思います。今日より明日,明日より明後日です。高い目標に向かってふりかえりを明日へつなげている5年生は,とても頼もしく見えました。
 
 ずいぶん雲が増えてきているように思います。天体観測は・・・?
画像1
画像2
画像3

夕食はバイキング

 雲取山登山で疲れていると思いきやお風呂に入ってスッキリ!子どもたちはすぐに元気を取り戻しました。そして,夕食タイムへ!今日は,食堂でいただきます。朝とはまた違ったバイキングメニューに舌鼓♪ついつい何度も足を運んでしまいます。熱々揚げたての揚げ餃子がおいしかったそうです☆
 さて,これよりふりかえりを行います。今日はお天気がいいので,天体観測ができるでしょうか?18時になりますが,花背はまだ夕焼け空です。このまま満天の星空に変わってほしいです♪
画像1
画像2
画像3

雲取山登山(2)

画像1
画像2
画像3
 お弁当の後には,『絶叫交信ポイント』で,山の家の本部で待っている岩橋先生や新林小学校の人たちとの「声の交信」に挑戦しました。ちゃんと声が返ってきてやりとりができたことと,改めて岩橋先生の声の大きさに感動しました!
 疲れながらも,みんなで頑張って声を掛け合い,全員無事に下山。山の家に戻って,お世話になった所員の方々にお礼を伝えた後,みんなでアップルジュースでかんぱ〜い!

雲取山登山(1)

画像1
画像2
画像3
 文字通りの『挑戦』,5時間をかけての雲取山登山。人によって疲れもしんどさもまちまち。みんなで声をかけたり助け合ったりしながら,全員で山頂まで登ることができました!
 天気も良く,山頂からの眺めもそこで食べたおにぎり弁当も最高でした!

山の家2日目の朝

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。月が替わり6月となりました。5年生は,山の家2日目の朝を迎えました。素晴らしいお天気です。朝早くから起きて散歩に出かけたグループもあります。南太秦小学校・山ノ内小学校・新林小学校のみんなと一緒に4校合同で朝の集いを行い,トップバッターで「学校紹介」をしました。
 この後,食堂で朝食を済ませ,雲取山登山に出発します。みんな元気です!今日のテーマは「挑戦」です!頑張れ5年生!

ふりかえりをして「おやすみなさい」

画像1画像2画像3
 1日のふりかえりです。今日のテーマ「協力」について。そして「プラスα」について。グループで話し,そして全体へ・・・。普段の学習が生きています。忘れてはいけない「健康チェック」も。
 ちょっぴり残念なこともあったけど,それも含めてしっかりと振り返り,次に生かすことこそが学習です。
 頑張れ5年生!そして,明日に備えて「おやすみなさい」・・・寝るかなぁ?

後片付けも「協力」

画像1
画像2
画像3
 世界一美味しい鶏すき焼風煮をいただいた後は,後片付けです。使った物や場所を「来た時よりも美しく」する時間です。ここでも,テーマは「協力」です。うまく機能し,しっかり上手に片づけを終え,厳しいチェックも合格したグループがほとんどでしたが,中に数グループ,残念ながらエネルギー切れで,しっかりチェックももらわずに戻ってしまったグループもありました。お風呂の後の反省会で話題になることでしょう。
 頑張れ5年生!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 のほほんクラブ読み聞かせ1・6年・1組 視力検査5年
10/10 のほほんクラブ読み聞かせ2・4年 視力検査4年 銀行振替日
10/11 フッ化物洗口
10/12 上賀茂幼稚園運動会
10/13 学区民体育祭
10/14 (祝)体育の日
10/15 ジュニア検定5・6年 学校安全日 視力検査3年
京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp