![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:27 総数:222462 |
折り紙で遊ぼう(ふかふかランドより)![]() ![]() ![]() 「9月は一年で一番お月さんがきれいに見えるんだよ」と話をしたところ「今日折るのは三日月やな」「まんまるお月さんはいつ見えるかな〜」と月に思いをよせて折り紙遊びを楽しみました。 折り方を聞いたり手順を見たりしながら自分なりに折ってみようする姿が見られました。そうして折れたお月さんににっこりと目をかいたり,夜空にたくさんの星をつけたり,「お月見団子もかこうかな…」とかいたり…と思い思いに季節のカレンダーつくりを楽しみました。 園庭整備,ご協力ありがとうございました!![]() ![]() 子どもたちが思いっきり体を動かして遊べるようにと,園庭の草を引いたり,石を拾ったり,滑り台をはずしたりしていただきました。お家の人と一緒に,子どもたちも一生懸命頑張っていました。 スッキリした園庭で,また子どもたちと一緒に遊びたいなと思います。 暑い中でしたが,本当にご協力ありがとうございました。 つなげて,つなげて…![]() ![]() ![]() 「砂場をプールにしよう!」とプールをつくりました。 すると,トユで水を流そうと酒ケースで高低差をつけ,どんどんトユをつなげます。そして今度はホースをジョイントする道具を使ってホースをつなぎます。 でも,トユもホースもつなぐのはなかなか難しく,最終はジョロで水を流していました。 高低差をどうやってつけるか,水をどうやって流すか,子どもなりに知恵を絞り,思考錯誤する姿がたくさん見られました。 8月生まれの誕生会![]() ![]() みんなにお祝いしてもらい,はりきる子ども,少し恥ずかしそうな子どもなど,様子はそれぞれでしたが,とても嬉しそうにしていました。 誕生日…ひとつ大きくなることは,子どもにとってはとびきり嬉しく特別な日ですものね。 今日のお楽しみは,パネルシアターです。 見たり,歌ったりと,みんなで楽しいひと時を過ごしました。 バジルスパゲッティ美味しかったよ!![]() ![]() ![]() みんな,口の回りにソースをつけながら,美味しそうに食べていました。春に種まきをして,バジルを一生懸命育てていた子も,みんなで食べることができ,とても嬉しそうでした。よかったね! 遊びの様子(ふかふかランドより)![]() ![]() ![]() 夏休みのふかふかランドは本当にゆったりと家庭的な雰囲気の中で,したい遊びをじっくりと楽しむことができました。ボードゲームや積み木遊びなどでは異年齢の友達同士のかかわりがたくさん見られました。 2学期のふかふかランドでは何をして遊ぼうかな〜みんなと一緒にたくさん遊ぶのを楽しみに待っています!! 2学期が始まります![]() ![]() ![]() 9月から2学期が始まります。子どもたちが久しぶりの幼稚園で気持ちよく過ごせるようにと,先生たちは園庭を整備したり,保育室を整えたりして環境を用意していました。 1学期とは少し様子が変わったところもあります。どんなところが変わったかな? 幼稚園が始まるのを楽しみにしてくださいね。元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。 幼稚園の花便り
気温も上がり,暑い日が続いていますが,幼稚園の園庭では,子どもたちが種から育てた花や野菜の苗がグングン大きくなり,綺麗な花を咲かせています。
(左)お日さまのパワーをあびてヒマワリの花が少しずつ開く様子はとてもかわいらしいです。 (中)濃いピンク色の変わった形をしているけいとうの花もとても力強く咲いています。 (右)白っぽいピンク色のような細い花びらがたくさんついている矢車草も,たまに涼しげな風が吹くと矢車のように揺れています。 暑さもどんどん増しますが,皆さんも熱中症に気をつけてくださいね! ![]() ![]() ![]() 未就園児たまご・ぷちひよこ組9月の予定
毎日暑い日が続いています。早朝よりセミの鳴き声が聞こえ,まぶしい日差しに「厳しい夏だなぁ」と感じます。皆様もどうぞお体に気をつけてお過ごしください。
9月の未就園児たまご組・ぷちひよこ組の予定表を掲載します。どうぞご予定ください。 ![]() 大きくなってきた野菜たち![]() ![]() ![]() ふかふかランドに来ている子どもたちは,先生や友達と一緒におもちゃやボードゲームで遊んだり,ビニールプールで水遊びをしたりと楽しそうです。地域で異年齢の友達同士でかかわることが少なくなり,こうした遊びの場の意味を感じます。 暑い毎日ですが,こまめな水分補給と適切な温度設定を心がけ,元気にお過ごしくださいね。 |
|