下京雅おやじ・おふくろの会「ソフトバレーボール」
今年度,第2回目の「下京雅おやじ・おふくろの会」は『親子でソフトバレーボールをたのしもう』を行いました。
レシーブの仕方を教えてもらったり,サーブを練習したりボールに慣れたあとは,試合を大人も子どもも,みんなで楽しみました。初めてソフトバレーをした子ども達も,「サーブが入った。」「上手になった。」と笑顔いっぱいの姿が見られました。
【学校の様子】 2019-09-07 13:06 up!
土曜教室
今年度2回目の土曜教室では,自分の学年の課題プリントに取り組んだり,タブレットを使ってデジタル学習をしたり,自分のペースで学習する姿が見られました。
わからないところは先生にたずねたり,辞典を使って調べたりしながら集中して学習していました。
【学校の様子】 2019-09-07 12:01 up!
5年 調理実習
5年生は家庭科「おいしい 楽しい 調理の力」の学習で調理実習を行いました。
キャベツ・ブロッコリー・人参をゆでて,かさの変化や見た目の変化に注目しながら,楽しく調理することができていました。
【学校の様子】 2019-09-07 09:18 up!
6年 団体演技
スポーツフェスティバルでは,5年生と6年生で団体演技をします。今日は,音に合わせて一人技をし,その後三人技にチャレンジしました。
今年度のテーマは「そろえる」です。目に見えない心をそろえ,それを動きで表現していきます。今日の練習でも,みんなと「そろえる!」,みんなで「そろえる!」という気持ちがひしひしと伝わってきました。
【フェスティバル】 2019-09-07 09:17 up!
本日の下校について
下京区内で不審者の情報があり,児童の安全のために本日は集団下校をします。
1年生と2年生は5校時終了後,14時50分頃から集団下校。
3年生以上は6校時終了後,15時40分頃から集団下校。
(放課後のいのこりはできません。)
「放課後まなび教室」については通常通り行います。放課後まなび教室の下校は,近くの友達とまとまって帰るように声をかけていきます。
下校後の外出等には十分ご注意ください。よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2019-09-06 13:02 up!
1年 体育「マットあそび」
いろいろな技に楽しく挑戦しています。
友達と話し合いながら,二人で一緒に技をしたり,教え合いをしたりしています。
準備と片づけも,素早く協力してできています。
【学校の様子】 2019-09-05 20:14 up!
5年 休み時間
5年生は,休み時間を外で元気に過ごす子どもたちがたくさんいます。
必死になって遊んでいるのですが,終了のチャイムがなるとすぐに遊びをやめて,次の学習の準備ができています。遊びと学習をしっかりと切り替える姿がとても輝いています。
【学校の様子】 2019-09-05 20:14 up!
今日はハッピーキャロットでした
今日の献立は「麦ごはん・牛乳・きつね丼(具)・かまぼこと小松菜のいためもの・豚汁」でした。今日は月に一度のハッピーキャロットで,子どもたちはわくわくした表情でした。調理員さんが手作りしてくださるカードも,「欲しい」「当たるかなぁ」「かわいい」「あたったよ」とすごく喜んでいました。給食も,「おいしい」としっかり食べてくれていました。
【給食】 2019-09-05 20:13 up!
【たてわり活動】 下京ミヤビーランドに向けて
9月17日(火)に,下京ミヤビーランドを開催します。
ミヤビ―ランドとは,いくつかの遊びのブースがある手作りのテーマパークです。異学年たてわりグループで,企画・準備・運営を行い,全校児童で楽しみます。
本日,ロング昼休みと風の時間に,たてわりグループで集まり準備をしました。どのグループも,6年生を中心に,協力して準備を進めていました。
ミヤビ―ランド当日は,自由参観日です。保護者の方々,地域の方々にも,子どもたちと一緒に楽しんでいただければと思っています。
【学校の様子】 2019-09-04 19:09 up!
3年生 2学期が始まって…
2学期が始まり,もうすぐ2週間が経ちます。
3年生の子どもたちは,学習にも遊びにも力いっぱい取り組んでいます。これからも,目標をもって学校生活を送り,充実した2学期を過ごしてほしいと思います。
【学校の様子】 2019-09-04 18:47 up!