京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up35
昨日:38
総数:357909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

5年 花背山の家 その14

画像1画像2
山の家が見えるヤッホーポイントに到着。
みんなで山の家に向かって「ヤッホー」と叫びました。山の家からも「ヤッホー」と声が返ってきました。聞こえると歓声がわきました。

5年 花背山の家 その13

画像1
画像2
画像3
暑すぎず寒すぎず絶好の登山日和になりました。天狗杉に登るにあたっての諸注意を一緒に登ってくださる山の家の方からお話を聞いて,登山を始めます。

5年 花背山の家 その12

画像1
画像2
画像3
朝の集いを終え,食堂での朝食です。
天気予報は「曇り時々晴れ雨 」となっていますが,この後は予定通り,登山を行います。

今日のめあては「挑戦」「仲間」です。

5年 花背山の家 その11

プレイホールで朝のつどいを行いました。係の人が山の家に関するクイズをして,朝から楽しく目を覚ますことができました。
画像1

5年 花背山の家 その10

画像1
雨もすっかり上がり,ペットボトルらんたんを持ってグループでナイトハイクに向かいます。

5年 花背山の家 その9

おいしくいただいた後はみんなで後片付けです。
鍋の底をピカピカに磨いて,合格をもらいます。
来た時よりも美しく!
かまどの片付けも,はなまるをもらいました。
画像1画像2

5年 花背山の家 その8

画像1
画像2
画像3
みんなで作ったカレーライスは最高の味です。
「あつあつでおいしい」
「じゃがいもとにんじんがホクホク」
と,おいしくいただきました。

5年 花背山の家 その7

野外炊事で班ごとにカレーとご飯を炊きます。かまど係,お米係,野菜係に分かれて協力しながら作っていきます。
画像1画像2画像3

5年 花背山の家 その6

みんなでカレーライスをつくります。
火の係と調理の係に分かれて手際よく準備を進めました。
「おいしいカレーライスを作る!」と張り切っています。
画像1画像2画像3

花背山の家 その5

画像1画像2
晴れ間が出てきました。
第二炊飯場に移動するときには、晴れ間が出てきました。風が気持ちいいです。
このあと、野外炊事を行います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp