![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:47 総数:361086 |
みさきの家 その19
おいしく「すき焼き風煮」をいただいた後は、手際よく後片付けです。
さわれば手が真っ黒になる鍋底も、ピカピカになるまで磨き、食器類も調理を始めるまえよりもきれいに洗いました。 自分にできることを探して、みんなのために働く姿も見られました。 ![]() ![]() みさきの家 その18![]() ![]() ![]() グループで協力して、材料を洗ったり、切ったりする調理係と、かまどに火をおこして、グツグツ煮込むかまど係に分かれて取り組みました。 かまどからおいしそうなにおいがしてきたら、待ちきれない様子です。 できあがった「すき焼き風煮」はどのグループもとてもおいしく、ペロリと完食でした。 みさきの家 その17![]() ![]() みさきの家 その16
昼食は,ハンバーグ・スパゲティ・三度豆の胡麻和えなどです。
ハンバーグが人気です。 ![]() ![]() みさきの家 その15![]() ![]() ![]() みさきの家 その14
朝食は,パン・牛乳・オムレツ・ウインナー・ブロッコリーなどです。イチゴジャムとゼリーもついていました。朝から食欲旺盛で,楽しんで食べています。
![]() ![]() みさきの家 その13![]() ![]() お互いの学校の校歌を歌い,学校紹介をしました。下京雅の学校紹介は,○×クイズを取り入れていました。 最後に2校合同で歌を歌って交流を深めました。 みさきの家 その12![]() ![]() 雲一つない快晴です。 みんな元気に起床して,活動を通して成長したいと思います。 みさきの家 その11
今日は男子がテントで,女子がバンガローです。
満天の星空がとてもきれいです。明け方は少し気温が下がることを考えて,毛布を準備して就寝です。 ![]() ![]() みさきの家 その10![]() ![]() まずは,自分で振り返り,グループ,そして全体で交流をしました。 1日目は「キャンプファイヤー」が心に残ったと振り返っている人が多かったです。「少し不安な気持ちで出発したけど楽しい」と話す子もいました。 |
|